キングダムハーツについての質問です。
お礼500枚です。
僕はキングダムハーツを全く知りませんでした。
でも、最近PSPのバースバイスリーブがおもしろそうだと思い、
買おうかどうか迷っています。でも、
バースバイスリーブは最近発売された、ファイナルミックスと
1年前に発売された、2つがあるというのを知りました。
そこで質問です。予算が少ないので、片方しか買えないのですが、
買う場合はどちらがいいでしょうか?
ぼくとしては、新しいほうを買いたいのですが、やっぱり
普通のバースバイスリーブからやり始めた方が、
いいんでしょうか?どちらがいいか、教えてください。
新作のバースバイスリープファイナルミックスを買った方が良いと思います。
ストーリーは変わりはないですし、通常版よりもファイナルミックスの方が新要素が沢山あり、強敵が多数います。ムービーのボイスが英語なのですが、3人の内の1人でもクリアするとシアターモードというのが追加され、そこで日本語ボイスを聞く事ができます。
また、通常版もですが難易度を選べるようになっています。通常版は3段階。ファイナルミックスは4段階と通常版よりも1つ上のさらに難しいモードが追加されています。また、クリア後のやりこみ要素が非常に多く、次回作を予感させるシークレットムービー等の要素があります。通信プレイもあります。キングダムハーツシリーズは元々長く遊べるような作品なので、バースバイスリープはファイナルミックスはきっと楽しめると思います。
以上、ぜひ参考にして頂けると嬉しいです。
補足:内容や操作方法は普通のバースバイスリープとあまり変わりませんので大丈夫ですよ。
それに、バースバイスリープはキングダムハーツで一番最古の物語なので気軽に入り込めると思います。しかし、わからない事が必ずいくつか出てくると思うのでバースバイスリープをやってから、1を買うのも良いと思います。最近では1もだいぶ安くなっているみたいなので。いかがでしょうか?
ファイナルミックスでいいと思いますよ。
理由はファイナルミックスでもムービーは日本語で見ることが可能だからです。
ゲームのスタート画面のトリニティーレポートってとこのシアターってやつから見れます
感動したいなら日本語版で、隠しボス等色々な強い敵と戦いたいのなら英語版ですかね…
ただ正直なところ、画質が少し落ちてもいいならPS2のキングダムハーツからやって欲しいなと思います。一からやっていくとここが繋がっているなと分かって面白かったりしますし感動が少なくなってしまう気がします。
それに、敵の成り立ちやストーリー的にもバースバイスリープからやってしまうと理解しづらいのではないかと…
初期のキングダムハーツなら中古で2000円ちょっとで購入出来ると思いますよ。
バースバイスリープファイナルミックスの方がいいですね。
バースバイスリープには無かった新要素などありますよ。
ストーリーは基本的にはあまり変わりません。
だから、どちらをやってもいいです。
しかし、ムービーは日本語ではなく、日本語の字幕つきの英語です。
(私は英語が苦手なので、バースバイスリープがいいですね。)
新しいほうがいいと思います。
ファイナルミックスは英語だけど、画面にでてくるコマンドや字幕は日本語です。最後はシアターモードで日本語でも聞けると思います(KH2は聞けました)
ファイナルミックスは次回作(?)とかのボスや主人公とかと戦えるのでこれからキングダムハーツシリーズをやっていくんならファイナルミックスを買ったほうが絶対いいですよ!
それに新エピソード(アクアのがあるらしいですよ)とかも増えてるので、是非ファイナルミックスをカッテェェッェ
0 件のコメント:
コメントを投稿