2012年5月7日月曜日

最近キングダムハーツにハマッっていたのですが 1をクリアしたので2を 買おうと...

最近キングダムハーツにハマッっていたのですが

1をクリアしたので2を

買おうと思ってたのですが

どうやら2の前にも何かがあったみたいで


知っていたらタイトルを教えてくださいo(^-^)o



それと、キングダムハーツ全種類買うつもりなので

ストーリーがわかりやすいプレイの順番を教えて下さい(>_<)







キングダムハーツ1と2の間はチェインオブメモリーズというものです。ゲームボーイアドバンスで発売されていますが、ps2版にリメイクされイルものもあります。ソフトの名前は「キングダムハーツ2ファイナルミックスキングダムハーツ2ファイナルミックス+」です。個人的にはps2版がおすすめです。アドバンスは画像がしゃばいのでやってもあまり面白くないです。ps2版は画像がかなりリアルな上、キングダムハーツ2をプレイする予定なら、字幕ありの英語版(もちろん文字は日本語)になりますが、2とチェインオブメモリーズが2枚組みになっているので「キングダムハーツ2ファイナルミックス+」がおすすめです。2枚組みでも値段はほかのとあまり変わりません。



ストーリーがつながっているのは



キングダムハーツバースバイスリープ(psp)

キングダムハーツ1(ps1)

キングダムハーツチェインオブメモリーズ(GBA、PS2)

キングダムハーツ358/2(任天堂DS)

キングダムハーツ2(ps2)

キングダムハーツコーデット(携帯アプリ) これはあくまでもストーリーがつながる順番ですので別にバースバーイスリープを後回しにしてもいいです。








1.キングダムハーツ1 (KH1・PS2)/キングダムハーツ1・FinalMix

2.キングダムハーツ チェインオブメモリーズ (KH Com・GBA)

3.キングダムハーツ2 (KH2・PS2)/キングダムハーツ2・FinalMix+

4.キングダムハーツ 358/2Days (DS)

5.キングダムハーツ Coded (ドコモケータイ)

6.キングダムハーツ Birth of Sleep (KHBbS・PSP)



これが発売(配信)順です。時系列は行ったり来たりしていますが、発売順にプレイすればストーリーもわかりやすいと思います。

一応時系列順に並べると、



Bbs→KH1→Com・358/2→KH2→Coded

だと思います。Comと358/2はほぼ同時期の話です。



ちなみにComはアドバンスソフトですが、KH2FinalMix+にはリメイク版が同梱されているのでPS2でプレイできます。

KH2本編は英語ボイスになっていますが、Comは日本語ボイスです。







1と2の間にチェインオブメモリーズというのがGBAで発売されていますが、これは2のFM+との2枚組としても発売されています。時代順にするよりも、やはり発売された順番にするのがベターかと思います。1→チェインオブメモリーズ→2→コーデッド(携帯)→358/2(DS)→バースバイスリープ(PSP)の順です。

0 件のコメント:

コメントを投稿