2012年5月1日火曜日

ゲーマーの人に質問ですキングダム・ハーツのソフトについて

ゲーマーの人に質問ですキングダム・ハーツのソフトについて

自分はPS2のキングダムハーツ(ワン?一番最初のやつです)とキングダムハーツⅡ(ファイナルミックスではないです)の2本をもっています。

ですが、買う順序が間違ったらしく、ストーリーがいまいちとんでいてわかりません;



せっかく好きなのに残念なので、足らないのを買おうかとおもっているんですが、いったいどれを買えばいいんですかね?

順序がわかりません。



KH→KHファイナルミックス→KHⅡ→KHⅡファイナルミックスですか?



最低限のストーリーがわかればいいのでお願いします。

ああ;あとアドバンスのやつもありますよね;あれもいりますかねー:







KH1FMはやらないでもいいと思います。ただゼムナス初登場の回があるのでそこだけは惜しい気もしますが。

KH2FM+は買ったほうがいいですね。アドバンスで出たゲームは『Chain of Memories』というものですが、

KH2FM+に『Re;Chain of Memories』という全く忠実なPS2用リメイク版が付属しているのでアドバンスのほうを買う必要は全然ないです。

これをやればストーリーが飛んでいると思っていた部分がすべて埋まりますよ。ソラがなぜ1年間眠っていたのかとか、リクとディズがなぜ行動を共にしていたのかとか。

何より2で出てこなかった13機関メンバーの話が大きいですね。

そして肝心の2FMでは、13機関のムービーが大幅に追加され、次回作バースバイスリープの内容につながるような話も追加されていますので必見です。

それから追加された隠しエンディングもバースバイスリープの内容ですが、意味深でかなり迫力あるものなので是非がんばって観てみてください。

やる順番としては、

KH→Re;Chain of Memories→KHⅡ→KHⅡFM

でしょうね。ちなみにKHⅡの隠しエンディングは、KHⅡFMの通常エンディング後に続けて観れるようになっているので、KHⅡはそんなにやり込まないでいいと思います。








KH1とKH2だけでは、確かにいまいちストーリーが分からないかもしれません。



最低限というのならばその2本だと思いますが、更に他のソフト買うのであればKHⅡファイナルミックスを買うのがベストだと思います。

KHⅡファイナルミックスには、KHⅡのファイナルミックスとチェインオブメモリーズ(アドバンスのやつ)PS2版の二枚のディスクが入っています。なのでゲームをプレイする流れとしては、KHⅠ→チェインオブメモリーズPS2版→KHⅡ、という順番で進めればストーリーは大体掴めるでしょう。



時間があったらKHⅠのシークレットエンディングを一度見ておいても後々面白いと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿