キングダムハーツ
3DSのに興味を持ったのですが、色々とシリーズやら続編やら派生やらがあってどれから手を付けて良いのか分かりません。PS2もPSPもDSもありますので、どれから始めればいいのでしょうか?おススメを教えてください。
キングダムハーツ(以下KH)は現在リメイク作も含めてかなり多くでています。
リメイクなどをまとめて大まかにわけると
KH1
KHチェインオブメモリーズ(以下COM)
KH2
KHバースバイスリープ(以下BBS)
KH358/2DAYS(以下DAYS)
KHcoded
この中からストーリーを知る上でやったほういい優先順位をつけるなら
1=2=COM=BBS>DAYS>coded
ですね。
最低でも1と2とCOMはやっといたほうがいいです。またBBSはもうすぐ発売するKH3Dや今後でるであろうKH3に繋がる重要な話なのでやっておいたほうがいいかと。
で質問主さんにオススメなのが
■KHファイナルミックス(以下fm)
■KH2fm+
ですね。
ファイナルミックスというのは簡単にいうとオリジナルの完全版です。オリジナルでは日本語音声ですがfmは英語音声(日本語字幕つき)です。またオリジナルにはない追加イベントや追加ボスなど追加要素が含まれています。
またKH2fm+にはKHCOMをPS2用にリメイクしたRe.COM(日本語音声)がセットになっているので上の2つをやればKHのストーリーの7割はわかるようになります。
あとはBBSですね。こちらもfm版がでていますのでやるならBBSfmをオススメします。
DAYSはストーリーは好評ですがあまり本編に関係ないというか…関係はあるんですけど今後どう関わってくるかが謎なので…まぁ興味があったらって感じです
codedはもともと携帯ゲームでしたがDS用にリメイクしたRe.codedというものがあります。
これはやらなくても問題ないです。KH3Dへの繋ぎっていうか予告てきな感じなので。
とまぁこんな感じですね。
本当の理想は全作品をやることなんですが最低でも1・COM・2・BBSはやってもらいたいですね。
おすすめはやはり発売された順ですし、最新作であるKH3Dも今までの作品を踏まえたうえでプレイする方が楽しめるのは間違いないです。出来ればPS2用に発売された第1作目「キングダムハーツ」をプレイしてみて、面白かったら続編に手を伸ばしていくのがいいと思います。
↓現段階で最もお手軽なルート
「キングダムハーツ」を買う(FM版でも構いません)
「キングダムハーツ II FM+」を買う
「キングダムハーツ 358/2Days」を買う
「キングダムハーツ Birth by Sleep」を買う(FM版がおすすめ)
「キングダムハーツ Re:coded」を買う
「キングダムハーツ Dream Drop Distance」を買う
FM版とは海外版を土台に、日本版にはなかった追加要素(裏ボスや新しいミニゲーム、シークレットムービー)が収録されているソフトです。日本版と物語の違いはなく、音声は英語で日本語の字幕があります。
また、「アルティメットヒッツ」という名称がついているソフトを買うと比較的安く購入できます(アルティメットヒッツは廉価版)。
「キングダムハーツ」と「キングダムハーツ II」の間には「キングダムハーツ CHAIN OF MEMORIES」という作品がありますが、これはゲームボーイアドバンスのソフトで、場所によりますが入手が簡単ではありません。そこで、「キングダムハーツ II FM+」の購入をおすすめします。このソフトには「キングダムハーツ II」のFM版と「キングダムハーツ CHAIN OF MEMORIES」をPS2用にリメイクした「キングダムハーツ Re:CHAIN OF MEMORIES」が入っている2本組になっています。アルティメットヒッツ版もあるので、そちらを買えば更にお得。
基本的にPS2、ニンテンドー3DS、PSPがあれば最新作も含めすべてプレイできます。
詳しくはこちらを参考にしてみてください。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n4472
キングダムハーツシリーズは最低でも1、2やっておいたほうがいいですよ
プレイする時間がない場合ストーリーだけでも調べておいたほうがいいです
簡単なあらすじは収録され」る可能性はありますが内容がわからなくなったりする可能性があるので
シリーズすべてプレイしておくことをオススメします
キングだーハーツシリーズすべてつながっているので
プレイ順は時系列順でいいと思います
キングダムハーツ時系列
キングダム ハーツ バース バイ スリープ - キングダム ハーツの10年前PSP
キングダム ハーツPS2
キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ - キングダム ハーツのエンディング直後PS2
キングダム ハーツ 358/2 Days - キングダム ハーツの終盤と同時期に開始、キングダム ハーツIIまでつながる1年間DS
キングダム ハーツII - キングダム ハーツのおよそ1年後、358/2 Daysのエンディング直後PS2
キングダム ハーツ コーデッド - キングダム ハーツIIのエンディング後DS
最新作 キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] - コーデッドのエンディング後、キングダム ハーツIIのエピローグ後3DS
プレイする時間がない場合詳しくのっているこれらのサイトをどうぞ
http://www.square-enix.co.jp/kingdom/chronology/
ストーリーなどが詳しくのっているサイト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%80%E...
やっぱり最初の無印版だとおもいます
あれをやんないと、わからないストーリー
キャラなどもあるので・・・
それに無印が一番面白かった、と思います・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿