2012年5月4日金曜日

以下のコレまでのキングダムハーツシリーズの隠しエンディングの出現条件とその内...

以下のコレまでのキングダムハーツシリーズの隠しエンディングの出現条件とその内容を教えて下さい。

1:左から各シリーズのゲームタイトル名・出現条件の順番で有り

2:上から各シリーズのゲームタイトル名・内容の順番。

上から

1:オリジナル版(日本語版)版初代キングダムハーツ

2:キングダムハーツ ファイナルミックス⇒プラウドモードのみだけの完全新種の追加の隠しエンディングムービー。

3:オリジナル版(世界版)版キングダムハーツⅡのプラウドモード。

4:キングダムハーツⅡ ファイナルミックス+のクリティカルモードのみだけの完全新種の追加の隠しエンディングムービー。

5:キングダムハーツ バース バイ スリープのプラウドモード。

6:キングダムハーツ バース バイ スリープ ファイナルミックスのクリティカルモードのみだけの完全新種の追加の隠しエンディングムービー。

7:キングダムハーツ Re:コーデッドのクリティカルモードの隠しエンディングムービー。

8:キングダムハーツ3Dのプラウドモード。







プラウド、クリティカルのみのシークレットエンディングは無い。ビギナーでは見れないことはある。

1:ハデスカップクリア、子犬全部回収、100エーカーの森を含む全ワールド完結

2:スタンダード:ジミニーメモコンプ

プラウド:アンセムレポートコンプ(隠しボスを全て倒す)

3:クリアのみ

4:スタンダード:ジミニーメモ、グミシップコンプ

プラウド:ジミニーメモコンプ

クリティカル:「つながりの証」「存在しなかった証」「安らかなる証」を入手(セフィロス以外の隠しボスとⅩⅢキノコを倒す)

5:スタンダード:レポートコンプ

プラウド:クリアのみ

6:ビギナー:完全にクリア

スタンダード:ステッカー、レポートコンプ

プラウド:レポートコンプ

クリティカル:クリアのみ

7:モードは関係なく、トロフィー20個入手。クリティカルでクリアすることで手に入るトロフィーあり。

8:トロフィー5個入手し、エンディングの選択肢で「大切なものを失うのが」「大切な親友」「大切なものを取り戻す」を選ぶ

0 件のコメント:

コメントを投稿