2012年4月26日木曜日

キングダムハーツについて…

キングダムハーツについて…

キングダムハーツは、PS2で1、2と発売されていますがそれ以外にもたくさん種類が出過ぎていてどれに手を付けていいのか分かりません。これから出るシリーズをやるんだったら内容が分からなくなったりしませんか?1→2とやったら次は何に進めばいいのですか?2をやった時も若干13機関について分からないこともあったんですが…2の前に発売されているシリーズをやらなかったからですかね?いろんな機種で出されると正直困りますよね?あんなに面白いゲームなのに…







1と2をやったんですよね?

とりあえず次やればいいと思うものをまとめました



①キングダムハーツⅡファイナルミックス+(PS2)

Ⅱの北米版をベースに追加要素を盛り込んだ2枚組みの英語音声バージョン

追加イベントが多数あり(ボスとしてロクサスと戦ったりする)、さらにもう一枚のディスクには1と2の間の話であるチェインオブメモリーズが収録されています



②358/2 Days (DS)

これはロクサスが13機関にいたころの話で、主人公はロクサスです

ロクサスの事や13機関についての謎はこれをやれば大抵わかります



③バース バイ スリープ(PSP)

1月9日に発売されるキングダムハーツの最新作です

1よりもずっと過去の話で、これからキングダムハーツをはじめても何の支障もないようにできてるらしいです



こんなものじゃないですかね

確かにキングダムハーツはややこしい出し方しますよね笑








1、キングダムハーツ

2、キングダムハーツ チェインオブメモリーズ

3、キングダムハーツ 358/2 days

4、キングダムハーツ2

この順番でやっていけば大体のストーリーが分かると思います。



あと、「1、キングダムハーツ」の前の時代の作品のバースバイスリープが一月九日に出るのでそれをやるともっとわかると思います。







多分2が分からなかったのはChain Of Memories(以下COM)をやってないからだと思います。





COMで5人機関員死にます。

それに2でソラがポットで寝てる理由はCOMである出来事があったからです。



2Final Mix+でCOMのPS2リメイク版がありますよ。







大丈夫だとおもいますよ!

僕も初プレイは2なので(^o^)

でも、確かに2だけでは若干わからないこともありますが、

2の攻略本アルティマニアを見れば

1の出来事など載っているので

だいたいは把握できますよ!

ちなみに僕は受験生ですが、

新しく発売するキングダムハーツバースバイスリープは買うつもりですよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿