2012年4月29日日曜日

キングダムハーツシリーズについて

キングダムハーツシリーズについて

キングダムハーツには様々なシリーズがありますが、



①キングダムハーツとキングダムハーツ ファイナル ミックスの違い



②キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズとキングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズの違い



③キングダム ハーツII とキングダム ハーツII ファイナル ミックスの違い



④キングダム ハーツ :コーデッド と キングダム ハーツ Re:コーデッド の違い



⑤それぞれどちらがオススメか教えて下さい。







こんにちは 初めまして



ライです



①の質問について



キングダムハーツとファイナルミックスの違いは「日本語版」と「英語版」



そしてやり込み要素が増えたのが「ファイナルミックス」と言う事です



(簡単に言えば本社御馴染みの「インターナショナル」版と考えてくださいw)



この2つについては貴方の好みの問題ですね 日本語が好きならば無印版 英語が好きならばFM版を買う事をお勧めしますw



②の質問について



チェインオブメモリーズは2004年に11月11日に発売されたGBA専用のソフトです



そしてRe:COMは2007年3月29日に発売された「キングダムハーツⅡ ファイナルミックス」に同梱されている

チェインオブメモリーズをPS2用にリメイクしたゲームとなっています



どちらもプレイするには問題ありませんが・・・



個人的にはRe:COMをお勧めしますw



何故かと言うと全編のイベントシーンがすべてCGになっているからですw

(GBAは当たり前ですがドット絵です ^^;)



また追加シーンや追加ボスもありますw



③の質問について



これはもう回答しなくてもわかりますね 先にも書いた通り 「日本語版」と「英語版」の違いです



やり込み要素が増えたのが「ファイナルミックス」です



④の質問について



こちらもRe:COMと同じです



コーデットは2008年 11月19日に携帯用ゲームとして配信されたゲームです



そしてRe;coded は2010年 10月7日にDSで発売される コーデッドのリメイク版です



チェインオブメモリーズと同じく リメイク作品はイベントシーンはCGとなっています



そして追加要素 追加成長システムなどがあります



⑤の質問について



先ほどから書いているようにー。



「日本語」が好きならば「無印版」を。



やり込み要素が増えていてやり込んで見たいと言うのならば「英語版」をお勧めします



そしてコーデッドとチェインオブメモリーズですが言うまででもなく「リメイク」版をお勧めしますね



もしよろしければKHの公式サイトに行って詳しく調べるのがお勧めですねw



こちらです



http://www.square-enix.co.jp/kingdom/



関係ない話ですが



こちらはRe:codedについて



http://ameblo.jp/sqeraiyuki/theme-10027390636.html



PSP専用ソフト バース・バイ・スリープ ファイナルミックスについて



http://ameblo.jp/sqeraiyuki/theme-10027343315.html



それぞれ記載しています



余裕があれば拝見を(-w-;;)



またよろしくお願いします



ライからでしたw








①③について

どちらも無印のものに追加要素(ノーマルエネミー、ボス、マップ、やり込み要素、ムービーなど)を盛り込んであります。全て英語ボイスとなっています。追加されているボスの一部とムービーは物語の核心に迫るものとなっています。ちなみに、2のFMですが、Re.COMのソラ、リク共にクリアすると、シアターモードで全ムービーを日本語で見ることができます。



②④について

どちらもリメイク盤です。こちらも上のような追加要素があります。



⑤について

全て右側に書いてあるのを私はお勧めします。

特にⅡですね。ボリュームが全く違います。完全にやり込もうと思ったら何時間でも遊べますね(私だったら)。

COMはGBなのでやりにくいですのでRe.の方が良いです。

codedは無印ですとドコモでしか無理ですし、操作もしにくいと思います。



英語が嫌なら①②③は無印の方が良いです。







①FM版は通常版に追加要素、英語ボイス変更したもの



②GBAソフトだったものをPS2に移植したもの



③①と同様(こちらにリメイクのチェインオブメモリーズが収録されている)



④携帯ゲームだったものをDSに移植したもの



⑤KHシリーズは初代のFM版のみプレイすることをお勧めします。

百歩譲ってもREチェインオブメモリーズまで。

2以降は完全に野村の妄想世界で、ディズニー無視、FFキャラでしゃばりすぎでおすすめできません。

2でよかったところは序盤のロクサス編のみです。



ディズニーもFFも両方とも好きな僕ですが、2で失望しました。



今度出るREコーデットはちゃんとディズニーらしさを戻しているので少しは期待できそうです。

あれこそがキングダムハーツですよ。







①キングダムハーツ(以下KH)は日本語声優の通常版、無印とか呼ばれますね



そして、KHファイナルミックスは北米版キングダムハーツが元となってる、



英語吹き替え日本語字幕ありの奴です。ストーリーに大きな差はないですが、



ボス敵が追加されたり、ムービーが追加されたり、追加要素があったりします



なので、英語に抵抗がなければファイナルミックスの方が断然イイと思います!



②KHチェインオブメモリーズは、ゲームボーイアドバンスで出されたものなので



2D(?)の画面です。



KHRe:チェインオブメモリーズはあとで言うキングダムハーツⅡファイナルミックスの同梱版として出ていて



3Dの画面です。こちらの方がボスが増えてたり、他のシリーズと似たような操作なのでこちらをお勧めします。



③KHⅡとKHⅡファイナルミックスもKH、KHファイナルミックスと同様で



英語でボス、ムービーなどの追加要素があります。①と同じくファイナルミックス版を勧めます。



④KHコーデッドはもともと携帯で配信されていたもので、操作性が悪いと友人が言っていました



KH Re:コーデッドは今度DSで発売されるもので操作は携帯よりは楽になってるでしょう



なので、Re:のほうを勧めます







ちなみに、今度KHバースバイスリープファイナルミックスがでるのでそちらの方もチェックしてみてはどうでしょうか?w







①キングダムハーツの場合は、声優が日本語です。

全く持って通常版です。



しかしキングダムハーツFMになると、声優の言葉が全て英語になります。

それと新アビリティが追加され、新しいシークレットムービーが追加されます。

それと隠しボスがでます。



ちなみにどちらもストーリーは全く変わりません。



②キングダムハーツチェインオブメモリーズのハードはゲームボーイアドバンスでした。



しかしキングダムハーツRe:チェインオブメモリーズは、ハードがPS2になりました。

つまりリメイク版です。Re:とついてるものはリメイクと考えればいいです。



Re:チェインオブメモリーズはキングダムハーツ2FM+にセットでついてきます。



こちらの場合もどちらもストーリーは全く変わりません。



③キングダムハーツ2とキングダムハーツ2FM+の違いも、①と同様です。



キングダムハーツ2は通常版で、声優が日本語です。



しかし2FM+になると新アビリティが追加され、、新しいシークレットムービーが追加。

それとキングダムハーツのファンの間で「強すぎ!無理だろ!」と言われるぐらいの隠しボスが出ます。



ストーリーはどちらも全く同じ。



④コーデッドは携帯でできるキングダムハーツです。

そしてRe:コーデッドは今度DSで発売されます。



Re:とついてるのRe:コーデッドはコーデッドのリメイクです。





⑤"どちらが"じゃなくて"どれが"おススメですか?ですよね?



個人的に一番おもしろかったのは、2と2FM+です。

ストーリーも、戦闘システムも2と2FM+が良かったです。







FMは声優英語吹き替え日本語字幕でオマケ要素追加

Re:はリメイク版オマケ要素追加



なので無印とRe:なら当然Re:の方が良いですが

声が英語が嫌と言う人にはFMより無印がおすすめです







①ファイナルミックスはボイスが英語で日本語字幕。追加イベント、追加ボスあり。(内容は続編への布石)



②ハードの違いチェインオブメモリーズはGBA、Reの方はPS2。 Reはすべてのイベントが3D。一部のイベントにボイス(日本語)付き



③ ①と同じ。



④ハードの違い。コーデッドは携帯のアプリ。 Reの方はDS。追加要素あり



⑤ファイナルミックスの方が世界観を堪能できます。ReチェインオブメモリーズはIIファイナルミックスとセットになっていて単品では国内版はありません。子―デッドの方はDSを持っているならReのほうですね。







キングダムハーツ1と2のファイナルミックスは英語ボイスの日本語字幕で、ネタバレになるので詳しくは書きませんが、どちらも追加要素があります。

会話が英語なだけであとは操作なんかも日本語表示だから英会話が分からなくても大丈夫。



チェインオブメモリーズはDS用。

ReはPS2用に全て作り直してファイナルミックスに同梱した物です。

自分はファイナルミックスを買って楽しみました。

どうせやるなら追加要素がある方がいいですしね。



4に関しては分からないので他の方の回答を待ってください。







当然後者です。同じようななまえですが、ファイナルミックスの方が追加要素が入っている、いわゆるその作品の完全版みたいなものなんで…。

キングダムハーツ2ファイナルミックスって、キャラの声がyoutubeでは英語なのです...

キングダムハーツ2ファイナルミックスって、キャラの声がyoutubeでは英語なのですが

日本語ってあるのですか?

教えてください。







基本的に英語です

しかし、同梱のソフトのRe:チェーンオブメモリーズを

クリアして本編もクリアすると

シアターに日本語が追加されます



まぁ・・・普通に本編まで日本語っていうわけにはいきません

それがファイナルミックスの魅力でもあるわけですし・・・

でもキングダムハーツが好きなら買って損はないと思います

字幕が付いてるし、何よりも

追加ムービーや追加敵キャラ

特にⅩⅢ機関と何度でも戦えるようになるんで

キングダムハーツでいったら、近近発売されるバースバイスリープ

も良いと思います








ファイナルミックスでの日本語版はないはずです。

ファイナルミックス(キングダムハーツファイナルミックス、キングダムハーツ2ファイナルミックス+)は英語。

それ以外は日本語ですよ^^







ファイナルミックスは全て英語ボイスです。

日本語字幕が付きます。



なお、ゲームボーイアドバンスで発売された、

キングダムハーツと2の間に起きた出来事を描いた

『KINGDOM HEARTS CHAIN OF MEMORIES』のPS2フルリメイクが同梱されて、

そちらは一部日本語ボイスが入っています(基本的にはボイスなし)。



くわしくはこちらを参照

http://www.square-enix.co.jp/kingdom2fm/

キングダムハーツ ハースバースバイスリープについて... 知ってる方はじゃんじゃん...

キングダムハーツ ハースバースバイスリープについて...

知ってる方はじゃんじゃん最強コンボ送っていただきたいです







コンピューター戦ではデトネで隠れてトラップが強いんじゃないですか?

でも対人戦ではあんまり通用しないから電気を纏って突っ込んでいくやつ

相手が麻痺しますから連打するだけで勝てますね



ファイナルミックスはまだ買ってないのでわかりませんが

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックスでヴェントゥスをスタン...

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックスでヴェントゥスをスタンダードでクリアしてしまいました。この状況からテラとアクア一周でシークレットムービーを出す方法があれば教えてください。







・ゼアノートレポート全部回収

・アンヴァースを9999体倒してトロフィーゲット

・ステッカーアルバム3人コンプ(140点必須)



で良かったと思います。



おすすめはラストやシークレットはアクア操作なので

アクアのLV上げついでに9999体達成させましょうw

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックスで、 クエスト?見たいな...

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックスで、

クエスト?見たいなやつの中でボスを連続で倒すやつの最後の敵が倒せません!

倒すのにおすすめの技を教えて下さい!!







ミラージュアリーナのやつでしょうか?

私が倒した方法でよろしければお伝えいたします。



最後の敵は基本シュートロック使いまくりです。

ケアルガは3つは装備します。

そして敵がグルグルと攻撃したらされるがままです。

ラストリーグやコンボリーグのおかげでHP1で耐えられます。

隙が出来たら回復し、シュートロックで攻撃します。

シュートロックは「シューティング・レイ」や個人の最強技で。



敵の攻撃でフォーカスゲージがたまるので(ダメージアスピルで)

シュートロックは常に使えます。



敵が地面に潜ったら、デトネ系で罠を張りガードして待機。

空間が赤くなり壁の一部?が四方に飛び散っている間もガードで待機。

レストアガード装備していれば、回復なります。



敵がグルグルの攻撃をやめた直後、地面から出た直後等は隙が出来るのでシュートロックのチャンスです。

回復はなるべくHP1になるまでやらない方が良いです。リロード時間がかかりますので。

がんばってください。








どのミッションかわからないのでコマンドなどが教えられないんですが・・

最後の敵ってノーハートのことですか?

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスでチートが使えません。オ...

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスでチートが使えません。オンにしても効果が表れません。なぜでしょうか?

チートは、TempARです。

PSPgo 6.35PRO







♪マークを押して、チートの機能自体を、オンにしてますか?

♪を押して、チートを有効にしても、ならないんであれば、

コード自体が、間違ってる可能性があります。

あと、TempARは、最新版ですか?

最新版でなければ、対応してない可能性があります。

(あくまで、予想ですが。)

キングダムハーツについての質問です。

キングダムハーツについての質問です。

最近またキングダムハーツをやり始め、この機会にすべてのシリーズをやろうと思うんですが、どの順番でやればいいのかがわかりません。(キングダムハーツⅡを持っています。)キングダムハーツ対応の機種はゲームボーイアドバンス以外は持っています。あとできるだけ安い値段で済みたいのですがFMとかいろんな種類があるのみたいなので何を買ったらいいのかわかりません。(ボイスはできれば日本語の方がいいです。)たくさんの質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。







シリーズ作品一覧

シリーズ作品を以下に記述する。「ファイナル ミックス」と付いたタイトルは北米版をベースに新要素が追加されたもので(『FF』における「インターナショナル」に該当)、「Re:」と付いたタイトルはリメイク作品である。また、「*」印は廉価版「アルティメットヒッツ」が発売していることを示す。



キングダム ハーツ* (2002年3月28日発売、PS2)

キングダム ハーツ ファイナル ミックス* (2002年12月26日発売、PS2) - ここまでスクウェア発売

キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ* (2004年11月11日発売、GBA) - ここからスクウェア・エニックス発売

キングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ (キングダム ハーツII ファイナル ミックス+に同梱、PS2)

キングダム ハーツII* (2005年12月22日発売、PS2)

キングダム ハーツII ファイナル ミックス+* (2007年3月29日発売、PS2)

キングダム ハーツ 358/2 Days (2009年5月30日発売、DS)

キングダム ハーツ コーデッド (2009年6月3日第1章配信、携帯電話)

キングダム ハーツ Re:コーデッド(2010年10月7日発売、DS)

キングダム ハーツ バース バイ スリープ (2010年1月9日発売、PSP)

キングダム ハーツ バース バイ スリープ ファイナル ミックス(2011年1月20日発売、PSP)

キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] (発売日未定、3DS)

買うならほとんど ファイナル ミックスを買った方がいいです



キングダム ハーツ バース バイ スリープ - キングダム ハーツの10年前

キングダム ハーツ

キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ - キングダム ハーツのエンディング直後

キングダム ハーツ 358/2 Days - キングダム ハーツの終盤と同時期に開始、キングダム ハーツIIまでつながる1年間

キングダム ハーツII - キングダム ハーツのおよそ1年後、358/2 Daysのエンディング直後

キングダム ハーツ コーデッド - キングダム ハーツIIのエンディング後

キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] - コーデッドのエンディング後



上はファイナル ミックスもと考えてください








まず、FMとは北米版に追加要素を加えたものです。

なので英語ボイス日本語字幕で、もちろん声優さんも違います。

ただ、シアターモード?等で振り返るときは日本語ボイスのムービーが用意されています。

ちなみに、Re:はリメイクされたものです。



次に、シリーズの作品を発売順に載せます。

キングダムハーツ、PS2(FMあり、PS2) ・・・Ⅰ

KHチェインオブメモリーズ、GBA(Re:あり、PS2) ・・・COM

キングダムハーツⅡ、PS2(FMあり、PS2) ・・・Ⅱ

KH358/2Days、DS ・・・Days

KHコーデッド、モバイル(Re:あり、DS) ・・・coded

KHバースバイスリープ、PSP(FMあり、PSP) ・・・BbS

※Re:COMは単品では売っておらず、KHⅡFMに同梱されています。



発売順にプレイするのが、一番いいと思います。

また、FMやRe:のあるものはそっちの方がいいと思います。英語は最初抵抗ありますが・・・



一応最後に、時系列を載せておきます。

BbS→Ⅰ→COM=Days→Ⅱ→coded→3D

3Dは来年3月に3DSで発売予定です。

キングダムハーツってどんなゲームですか? やったことないんですけど、 友達の話...

キングダムハーツってどんなゲームですか?

やったことないんですけど、

友達の話を聞く限り、おもしろそうです。



また、今のところPSPで

一番新しいのはなんというタイトルですか?

新作は発表されていますか?







奥が深いゲームですよ~

ストーリーがずっと続いているので途中からやると

分からなくなるかも知れません。



今のところ新しいのは

キングダム ハーツ バースバイスリープというやつです。

ゲーム中で一番古い時代を描いた作品です。

今年の1月に発売されました。

新作はキングダム ハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス

というやつで来年の1月に出ます。

新作というか完全版みたいな感じですけど。

ボイスが全て英語になっていたり、

新武器が増えたりと様々な要素が追加されています。



補足

完全体なんて一言も言ってません。

スクエニはまず普通に無印だしてその後新要素を追加したやつをだすっていう

うざい事をしてきます。

よってリメイクではありません。








言葉では言い表せないくらい

あのゲームは素晴らしい!!

それにディズニーのキャラクターとかでてくるから

ディズニー好きにはたまりませんね

きずけば4時間普通にやってるくらいハマりますww

PSPのおすすめアクションRPGを探してます、PSPのおすすめアクションRPG教...

PSPのおすすめアクションRPGを探してます、PSPのおすすめアクションRPG教えてください。

プレイしたことのあるアクションRPGは、イース、イースフェルガナの誓いぐらいです、1人でプレイできるのがいいです。







キングダムハーツバースバイスリープ

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックス

簡単な操作ですごい爽快なバトルができます!でもやりこみ要素もあって、すごいおもしろいゲームだとおもいます



クライシスコア ファイナルファンタジーⅦ

あの有名なファイナルファンタジーⅦの7年前のお話です。話が、すごい感動します・・・





このふたつを紹介したいです!!とてもおもしろいです








キングダムハーツ ナースバイスリープがおすすめです。







.hack/Link

ファンタシースターポータブル2インフィニティ

ダンボール戦機







クライシスコアをお勧めします

FF7のスピンオフな感じですが、やってなくても楽しめると思います

キングダムハーツBBSFMのセーブデータとCFWについての質問です【お礼100枚...

キングダムハーツBBSFMのセーブデータとCFWについての質問です【お礼100枚】

現在、キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスをUMDで起動しています。



ある程度進んだので裏ボスなどの動画をアップしたいと考えています。



しかし、自分はcfwでしか動画のアップはできません。



そこで、UMDからISOを作成し、iso toolでパッチをあてて起動に成功しました。



しかし、ofwで作成したセーブデータが破損データになってしまいます.



どうしても、自分のデータを使いたいです。



解決方法をご存じの方は是非教えてください。



PSPは2000[cfw pro-4]と3000[ofw fw6.37]の2台を所有しています。



もちろん、UMDも所有しています。







Magic Save使ってみてはいかがでしょうか?



自分は試したことないんで絶対に直るとゆう保証はないですが。





クリティカルのテラで黒コート撃破(レベル上げまくってごり押しとかじゃないやつ)する動画見たいんで アップロード楽しみにしてますね(笑)

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスについて KHBBSFMのHPゲー...

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスについて

KHBBSFMのHPゲージについて質問があります。動画とかを見ているとHPゲージがすごく多いことに気がつきました。僕のデータではまだ200度くらいの

円しか描けてないようなゲージです。どうすればあんなにHPゲージを上げれるのでしょうか?







難しさで違います



ビギナー~プラウドだと

HP が上がりますが

クリティカルだと

上がりません








アビリティのLvの問題では?

あそこまで無くてもストーリーはクリアできますよ。







アビリティのHPアップがセットされていないのでは?

最大3つまで装備できます。

HPアップの一番簡単な作り方は「ファイア+ファイア+うるおいの結晶」のコマンドチャージです。

一つにつき10%あがります。

また、バトルの特典としてストーリー上のボスを倒すとボーナスでHPゲージがあがったり、アリーナモードでバトルで勝利すると同じくボーナスでHPがアップします。(例:アクアでは呪いの輪廻・凍える吹息、テラなら駆ける紡ぎ手など)

他は前の回答者が答えたように、クリティカルではHPゲージはあがりません。

キングダムハーツバースバイスリープ ファイナルミックスについて

キングダムハーツバースバイスリープ ファイナルミックスについて

どこかの掲示板で、闇の回廊を移動する事もできるようになっていると書かれていましたが

この情報は本当でしょうか?

また、移動するというと・・・闇の世界に堕ちたアクアが移動することができるんでしょうか?



ご回答お待ちしております^^







その情報は本当です。

日本語版ではムービーだけだった

アクアの闇の世界ですが、今回は実際に操作できます。

公式サイトに画像もありますよ!

他にもいろんな新要素があるので、買うことをおすすめします!








闇の回廊を使用できるのは闇の存在、狭間の存在、一部の心が強いもの(ビーストやディズがそれにあたる)のみ使用できる回廊です。アクアが使える可能性はあまり・・・。

アクアは異空の回廊を使って世界を移動していましたが、闇の世界から使うことがそもそも可能なのか(使用可能なら10年も彷徨わない)、使っても脱出できるのかが疑問に残ります。



突っ込んだ話になりますが、BbS-FMのシークレットエンディングでは闇の世界でのアクアの活躍が見れます。BbSからKH1まで何が起きていたのか。また、アクアは何をしていたのかが明らかになります。チラっと見ましたが、いろいろと興味深い映像でした。

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスの追加ボスであるNO HEART...

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスの追加ボスであるNO HEARTってキングダムハーツ2のラスボスのゼムナスの鎧バージョンと同じですよね??


ノーバディーの印ちゃんとあるし…



でも武器はゼアノートのキーブレード…

どうゆうことですか??







聞いたところによると、ノーバディ―の紋章はエラクゥス一門が身につけているシンボルマークを逆さにしたものだそうです。なので、KHbbsFMで登場する追加ボスはノーバディよりもマスターエラクゥスと関わりを持っている可能性が高いです。



これは私の推測にすぎないのですが、その人物はbbsで少年時代のリクが言っていた「昔デステニーアイランドから異なる世界へ渡った子」と関わらりがあるような気がしています。








個人的にはMゼアノートの留まりし思念だと思います

2012年4月28日土曜日

DDFFのプロダクトコードが欲しいんですが、 誰か譲っていただける方はいません...

DDFFのプロダクトコードが欲しいんですが、

誰か譲っていただける方はいませんか?

プロダクトコードは以下のものについています



・Vジャンプ四月号



・The 3rd Birthday(ザ・サード・バースデイ)



・KINGDOM HEARTS Birth by sleep FINAL MIX(キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス)



です。



見にくくてすいません

お願いします







あげる人はいないと思いますし

もしくれる人がいてもどうやってもらうんですか?

ここにコードを書いてもほかの人に使われる可能性のほうが高いですよ

キングダムハーツ最新作

キングダムハーツ最新作

バースバイスリープと358/2のだいたいこのぐらいだなという発売日を教えてください。

あとこの二つはファイナルミックス版で出るでしょうか?でるとしたら英語になるのか、それともチェインオブメモリーズみたいにPS2に移植されるのか(358/2はwiiかもしれないけど)これも予想でいいので教えてください







358/2DaysはDISSIDIAよりも早いと思います(12/20前ぐらい?

birthは来年の・・・3月ぐらいになると思っています。



FM版は多分ないかもしれません(birthはわかりませんが・・・

もしかしたらKH3がでるとしてそれのFM版にReCOMのように付くぐらいだと思います








ロクサスのやつは今冬



バースバイスリープは来年かな?

キングダムハーツシリーズ全部教えてください!!

キングダムハーツシリーズ全部教えてください!!







発売順→時系列でいきます。



{発売順}

①キングダムハーツ

②キングダムハーツファイナルミックス

③キングダムハーツチェインオブメモリーズ

④キングダムハーツ2

⑤キングダムハーツ2ファイナルミックス+

⑥キングダムハーツReチェインオブメモリーズ(2ファイナルミックス+と一緒に発売)

⑦キングダムハーツ358/2Days

⑧キングダムハーツコーデッド

⑨キングダムハーツバースバイスリープ

⑩キングダムハーツReコーデッド

⑪キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックス

⑫キングダムハーツドリームドロップディスタンス(まだ発売していない)



{時系列}

キングダムハーツバースバイスリープ(FM)

10年後

キングダムハーツ(FM)

キングダムハーツチェインオブメモリーズ(Re)

キングダムハーツ358/2Days

キングダムハーツ2(FM)

キングダムハーツコーデッド(Re)

キングダムハーツドリームドロップディスタンス

です。

時系列でキングダムハーツチェインオブメモリーズと358/2Daysはほぼ同じ時期のストーリーなので(主人公が違う)どちらからやっても良いと思います。








キングダムハーツ(PS2)



キングダムハーツファイナルミックス+(PS2)



キングダムハーツチェインオブメモリーズ(ゲームボーイアドバンス)



キングダムハーツⅡ(PS2)



キングダムハーツⅡファイナルミックス+(PS2)



キングダムハーツコーデッド(携帯電話)



キングダムハーツ358/2Days(DS)



キングダムハーツバースバイスリープ(PSP)



キングダムハーツRe:コーデッド(DS)



で今は全部です。



予定では2014年に新しく3DSででるそうです!!

名前は「キングダムハーツ3D ドリーム ドロップ ディスタンク」

主人公はまた、ソラとリクのストーリーらしいですよ!

楽しみですね!







PS2

キングダムハーツ

キングダムハーツファイナルミックス

キングダムハーツ2

キングダムハーツ2ファイナルミックス+



ゲームボーイアドバンス

キングダムハーツチェインオブメモリーズ

DS

キングダムハーツ358/2Days

キングダムハーツREコーデット

PSP

キングダムハーツバースバイスリープ

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックス



順番バラバラですがこんな感じです

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスで、テラ、アクア、ヴェン...

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスで、テラ、アクア、ヴェンのクリティカルでクリアデータを配信しているサイトを教えてください!!お願いします。







自分は試してないので本物かなどはわかりませんが…



http://www.psp-savedata.com/c-board/file/ULJM057750004.zip

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスで、ステッカーアルバムが1...

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスで、ステッカーアルバムが140Pになりません。 いちおう、攻略サイトにある所のステッカーは取りました。 どうすればいいんですか?







貼る場所には5ptの所と7ptの所があります。

7ptの所に貼っているシールは光っているので分かるはずです。

なので、5ptのシールの場所を変えて7ptになる所を探して、全部7ptにしたら、140ptになるはずです(*^^)v








貼るところで5点や7点になります



全部7点にすると140になります

キングダムハーツについての質問です。 今度、キングダムハーツバースバイスリープ...

キングダムハーツについての質問です。

今度、キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスを買おうと思っています。

そこで、バースバイスリープの通常版とファイナルミックスの違いを教えてください。

よろしくお願いします。







ファイナルミックスで追加されたもの



1ボスの追加

・謎の男

・アーマー・オブ・ザ・マスター

・モンストロ

・No Heart

と言う名前のボスが追加されます!



2サブイベントの追加

・レースのコースが追加

・リズミックアイスに曲追加



3技の追加

・アンバースという敵に変身できます

・ピートとDリンクという

力を合わせれます

・メガフレアという強い技が

少し弱くなります



4その他の追加

・主人公が持つ武器である

キーブレードの種類の追加

・シークレットエピソードという

シリーズを通して映像でしか

見れなかった闇の世界

を探索できるます

・クラウンステッカーの追加



です(^0^)/










謎の男

アーマー・オブ・ザ・マスター

モンストロ

がボスとして追加されています。



レースのコースが新しく追加され

リズミックアイスに新曲が追加されました。



技が新しく追加

アンバース変身できます

ピートとDリンクできる



キーブレードの種類の追加



クラウンステッカーの追加



でなんといっても

シークレットエピソードのついかです。

闇の世界での出来事を操作できます。

エラクスが使っていたマスターキーパーが使えます。

ムービーもとてもよくできあがっています。

誰かオススメのPSPゲーム教えて下さい 教えてもらいたいゲームの条件は 長く遊べ...

誰かオススメのPSPゲーム教えて下さい



教えてもらいたいゲームの条件は

長く遊べる

謎解き系が豊富

ストーリーが充実

RPG

です



ドラクエ

FF

テイルズ

ファンタシスター


以外でお願いします







うーん

たぶん知ってると思うけど

キングダムハーツバースバイスリープとかどうですか?

謎解きはあまり豊富ではないですが、ストーリーはとてむ充実していて長く遊べます

ファイナルミックスの方が追加要素がたくさんあるんですが英語ボイスなので

日本語ボイスの方がいいのであれば通常版を買ったほうがいいです



あと「ラストランカー」というゲームもお勧めです

ストーリーは単純でわかりやすい内容になってます

個人的には飽きないゲームです

このゲームの特徴はバトルです

バトルシステムはFFXに似てる方だと思います

でもパーティー戦がなく全部シングル戦になります

地味に最強の武器とかあってやり込み要素もあります

謎解きはあまりありません

最後のステージにすこしあったぐらいです



PSPで何かオススメのゲームってありませんか? 私モンスターハンターとかは平気で...

PSPで何かオススメのゲームってありませんか?



私モンスターハンターとかは平気でプレイ出来るんですけど、怖い系のゲームは大嫌いです。




でも、アクションとか戦闘系やほのぼの系は好きです。



モンスターハンターばっかりで飽きてしまったので、オススメのゲームを教えていただけないでしょうか?



よろしくお願いしますm(_ _)m







やりこみたいのであれば、ペルソナ3をお勧めします。



個人的に好きなのは、キングダムハーツ バースバイスリープですね。2011年1月20日にファイナルミックスも発売予定らしいのでご検討されてみてはいかがでしょうか?








ほのぼの系がお好きなら

「ぼくのなつやすみ」シリーズを推します

絶対に感動出来ます

とくにオススメなのは「ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!」

ですが、まずは試しに

「ぼくのなつやすみポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!! 」

http://www.jp.playstation.com/scej/title/bokunatsu/p1/



をプレイされては?Best版が出ていますので、お安く楽しめると思います







世界はあたしでまわってる



まさに「ほのぼの系」のRPGです



3~40時間はプレイできるので暇つぶしにいいと思いますよ

すべてのキングダムハーツプレイした人に質問します。 キングダムハーツシリーズ(...

すべてのキングダムハーツプレイした人に質問します。

キングダムハーツシリーズ(無印からバースバイスリープまで)一番難易度が高いものは何でしたか?


私はps2のチェインオブメモリーでした。







2のファイナルミックスかなぁ。

留まりし怨念(漢字あってたっけ^^;:)とか13機関がむずかしかったなぁ。

この二つのイベントはストーリーとは無関係なので難易度という意味ではちがうかもですケド^^;








チェインですね!!



最後の裏ボスなどがとてもめんどくさかった。



bbsは簡単?







全編通してなら、GBAのチェインですね。



一部の難しさならⅡFMですね。

レベル1プレイや留まりし思念の強さが・・・







バースバイスリープじゃないかな~と思います



一応僕も全シリーズやってますが、初見プレイで死んだ回数が一番多いのはBBSですね

システム的にもややこしい所もありますからね

PSP版の 「キングダム ハーツ」 どっちを買った方が良いですか? PSP版の 「キン...

PSP版の 「キングダム ハーツ」 どっちを買った方が良いですか?



PSP版の 「キングダム ハーツ」 を面白そうなので、買おうと思っています。



アマゾンで調べたところ、

「キングダム ハーツ バース バイ スリープ 」

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%80%E3%83%...



「キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス 」

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%...



と2種類ありました。



実は、「キングダムハーツ 」というゲーム買った事がなく、



しかも、

「キングダムハーツ 」 みたいなアクションゲーム? プレイした事が

一度もありません。

(ファイナルファンタジー、モンハン、など した事ありません。)(~_~;)



「ぼくなつ4」 みたいなゲームしかした事ありません。

楽しめるのかも謎ですが、してみたいです。



せめて、

・どっちの方が優しいでしょうか(しやすいでしょうか)?



・操作方法はどちらの方がやりやすいですか?







やりやすいのは「キングダムハーツ バースバイ スリープ」の方だと思います。



ファイナルミックスはオリジナル版から更に

新しい武器やストーリーが加わったモノなので、

初めにやるのであればファイナルミックスよりオリジナルの方が私はお勧めです。



「キングダムハーツ」はシリーズで出ていて

すべてのストーリーが繋がっています。

なので、一作のみプレイするよりは全作是非見ていただきたいですね♪





私はキングダムハーツが好きですよ♪

ファンタジー色の強いファンタジーアクションというか…



結構ムービーが多いです。



**********



初めてでも楽しめると思いますよ♪

バースバイ スリープはキングダムハーツの始まり的な物語です。

時系列で追っていくと…



・バースバイ スリープ



・キングダムハーツ



・チェイン オブ メモリーズ=・358/2 デイズ



・キングダムハーツ 2



・コーデッド



だと思います(間違えていたらゴメンナサイ…)

なので十分物語を楽しむことができるはずですよ!








「キングダム ハーツ バース バイ スリープ 」(ここでは通常版と表記します。) が最初に日本で発売されたもので、「キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス 」(ここではファイナルミックス版と表記)がそのあと(1年ぐらい)に発売した、欧米版をもとに少し改良し日本で販売したものです。

通常版からファイナルミックス版になりおもな違いは、

・難易度が新たに追加

・音声が英語になっている(日本語字幕)

・少し、システム面が改善されている

・ミニゲームが増えている

・隠しボス(最強)が新たに登場

ぐらいです。ストーリーに変更はありません。



英語音声で遊びたかったら、ファイナルミックス版。日本語音声で遊びたかったら通常版。と言ったところです。



操作性は、どちらも同じです。



補足へ

楽しめます。ご安心ください。

シリーズがあり、すべて話が繋がっていますが、ストーリーが理解でき楽しめるようになっています。







前の人が言っているように内容を全部理解するのには全シリーズをプレイしなくてはなりません。



ファイナルミックスは通常版にボスやアイテムを追加して、ムービー時の音声が英語になっただけでストーリーや登場キャラクターには全く変化がないのでファイナルミックスだけでバースバイスリープの内容は網羅できます。





最初は伏線ばかりで意味わからないかもしれませんが、後々繋がってとても面白くなります。

キングダムハーツ バースバイスリープかキングダムハーツ バースバイスリープ ファ...

キングダムハーツ バースバイスリープかキングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス

どちらをを買おうかどうか迷っています・・・。
もともとバースバイスリープ ファイナルミックスを買おうと思っていたのですが、FMが英語だと知って悩んでいます。

FMのレビューを見てみると追加要素はあるが、前作を買った人は買わなくてもいい。

でも新規の人は楽しめる、というものが多くて期待しています。

でも、私は日本の声優さんが声を当てている方が馴染みがあって好きなのです。

英語もかっこいいし、字幕があるのでストーリーも理解できるでしょうが物語に入り込みにくいかな、という気はしています・・・。

追加要素は個人的にすごく気になるんですが・・・。







英語でもFMを買ったほうが面白いですか?







KHシリーズは始めてのプレイですよね?



でしたら、英語でも問題ないかと思います。



自分はKH1を英語版(FM版)でプレイしてたので



KH2の時、日本語にとても違和感がありました。(英語が格好よかったので)



ストーリに関しては英語の方がしっくりきますよ。きっと。



自分は現在、BBSFMをプレイしてますが、据え置き機じゃないと



あまり英語って感じしませんね^^;



そこんとこ、残念です。



はっきり言って今回は日本語の方が感情移入します。



FM版の主な追加要素



バランス調整(一部のボスの行動パターン等が修正)

KH史上最強のボス(その他にも、強ボスが追加されてます)

ストーリー追加

キーブレード追加

アビリティ追加

ステッカーやボード等のヤリコミ要素追加



補足に関しては



ストーリークリア後にシアターモードというのが追加され



過去のムービー(イベント)を見れます。



シアターモードのみ、日本語視聴可能です(プレイ中でも変えられる



様にしろって気持ちも分かりますが)



あと、どうやら最後の最後は(○○エピソード)



日本語らしいですよ。








現在ファイナルミックスをプレイしているものです。



通常のもやりましたが、やっぱり日本の声優さんの方がうまいです。



ゲームとしては追加要素あるぶんファイナルミックスのが面白いですが、ストーリーが楽しめるのは、通常版てす。



一応、ファイナルミックスをクリアすると、シアターモードが現れ、そこで日本語に切り替えることができますが、英語で一度クリアしないといけません。



追加要素のメインはシークレットエピソードと新ボスです。



まだ見ていないので釣りかもしれませんが、すでにネットにはシークレットエピソードのプレイ動画があるようです。



そういうのでストーリーを補完しても良いかもしれません。





長くなりましたが、ストーリー重視なら通常版を買って、追加要素をネットでみるでよいかと。







私も日本語版のほうが好きです。ノーマルやったのでもうやりませんが、完全にクリア目指すならファイナルですね。追加があるので。ただ単にやるならノーマルでいいんではないでしょうか?







買ったほうがいいと思います。



僕も昔、キングダムハーツ2のファイナルミックスを買おうか悩んでいたのですが、買ってプレイしてみると「英語ってかっこいいな」と思いました。しかもファイナルミックスには追加要素があるのでとても楽しめました。

僕も買いたいのですが受験生なのでちょっと無理かなと・・・

僕ができない分、質問者さまにはプレイしてもらいたいと思います!

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスで、アリーナモードの振り...

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスで、アリーナモードの振り下ろされた罰が全然クリアできません。最後のボスが倒せません。秒殺です。
レベルは54です。どなたかアドバイスをお願いします。







コンボリーブは必須です。



バトルコマンドにバニッシュ2つケアルガ1つまたは2つ。ショートカットはケアルガにしておく。

シュートロックはアブソリュートゼロまたはライトニングレイ(自分はライトニングレイを使ってました)。



バトルが始まったら、シュートロックで攻撃。そしてシュートロックが終わったら、隙をみてバニッシュを使います。そして、回転攻撃はきちんと避けながらシュートロックのチャンスを狙う。チャンスがきたらシュートロックで攻撃。バニッシュはきれるまえにもう一度かけなおしといた方がいいかもしれません。



基本的にシュートロックのみでの攻撃で倒します。

あとは、攻撃を避けれれば倒せますよ。



キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスのアルティマニアはもう発...

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスのアルティマニアはもう発売されてますか?

まだでしたらいつ発売されますか?

お願いします♪







BbS-FMのアルティマニアは発売されていません。



来年の1月になっても発売されなければ、増補版としての発売も無いかも知れませんね。








そういえばないですね。



おそらく発売されないのかと思われます。

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスの最強データのダウンロー...

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスの最強データのダウンロードができるページを知ってる方はいませんか?

破損データにならないものだとうれしです。







システムデータ入れた?










破損データで表示される時は



・ダウンロードしたデータが解凍されてない

・改造データであるため、改造していないPSPでは起動できない

・改造PSPのCFWがセーブデータに対応していない

・そもそも破損データを最強データとして配信している

このどれかです



破損データを復元するツールもあるし

解凍用のツールもあるので

それで試してみたら良いと思います









人のデータ使って何が面白い。自分で作ってこそのゲームだろ!







何をもって最強とするのかが分かりませんが、破損してると出るならMAGICSAVE使ってみるといいかもです。







おそらくないと思います。



わざわざ作って配布しても自分に得ないですからね。

破損データになってしまうのはおそらく解凍してないからでしょう。



ダウンロードしたファイルを解凍してPSPのメモリーのセーブデータのところに入れれば破損データにはならないと思います。

キングダムハーツ バースバイスリープについてなんですがファイナルミックスって出...

キングダムハーツ バースバイスリープについてなんですがファイナルミックスって出るんでしょうか

又出るとしたらいつごろでしょうか







Birth by Sleepのファイナルミックスは出ないと思います。

スタッフは今はFFⅩⅢヴェルサスで忙しいみたいですし、KHの新作の構想もあるようなので、多分そこまで手が回らないと思います。

それにあくまでもKHの主人公はソラで、BbSは外伝なので…。

358/2 Daysやcodedも出ないでしょう。








僕は出ないと思います理由は



①追加するボスがあまりいないし裏ボスももういる



②シークレットムービーがもうある



それにファイナルミックスが出ると3とかの発売がさらに延びるかもしれません



まあでるとしたら1年後ぐらいだと思いますよ^^







KHcomのリメイク版であるRe:comはⅡFMの同梱版として発売されました。



よって、でるとしても自作のFM版の同時または後でしょう。



もっとも他の方がおっしゃるようにヴェルサスⅩⅢや海外版BbSの製作もあるので、現在は「謎のKH」または「KHⅢ」の企画すら動いていないと思います。



しかし、リメイク版が出たKHcomは2Dでの操作でした。



今回の三部作は全て3Dなので、リメイクするといってもあまり変更する点がないうえに、BbSはPSPというハイスペックかつ人気のハードなので製作側もPS2にリメイクするほどの必要性を感じないということもありえます。







可能性はあると思います。



現在は海外向けにBbSを作成している最中です。



そこで新しく追加要素等を現在検討している最中です。



そのため今後FMが発売される可能性はあると思います。



期間に関してはおそらく2年程度はかかると思います。







正直、微妙ですね。同じ携帯ゲーム機のDSから出た

『358/2Days』

は出てないけど、PS2(PS系)から出た『Ⅰ』も『Ⅱ』も出てるし



PSPは、携帯ゲーム機でありPS系でもあるので、何とも言い難い。オリジナルのPSP目当てで同梱版買った人もいるだろうから、個人的には出てはほしくないな。なんか、せこい気がするから

キングダムハーツ・バースバイスリープ・ファイナルミックスを買おうと思っている...

キングダムハーツ・バースバイスリープ・ファイナルミックスを買おうと思っているのですが、

psp goで、キングダムハーツはできるのですか?

それともpsp 3000しかできないのですか?

それと、

psp goとpsp 3000買うならどっちのほうがいいんですか?

詳しく教えてください!! お願いします!







PSP-3000の方がおすすめです。

というか、PSPgoじゃキングダムハーツは出来ません。

PSPgoは、構造上ディスクを入れるところが無いので、公式サイトからお金を払って

ソフトのデータをダウンロードし、それをメモリースティックに入れる形になるんですが、キングダムハーツはそもそもダウンロード販売はされていないんです。



改造っていうのは、簡単に乱暴に言えば「無料で色んなゲームを出来るようにする」ってことです。

まぁ買ったソフトから吸い出したとか色々言い訳もあるんでしょうけど・・・。

とにかく、それは開発者たちが望んでいる方法では無いです。普通に購入することをオススメします。








今はPSPGOも3000も改造できるのでどちらでも起動できます。

ただし買うのならGOがお勧めです。

けれどGOのボタン配置はアクションするのに不向きではあります。

キングダムハーツシリーズってどのような順番でするべきですか? ちなみに『キング...

キングダムハーツシリーズってどのような順番でするべきですか?

ちなみに『キングダムハーツ』はクリアしました!!







キングダムハーツ(以下KH)からされたのでしたら、発売順で良いと思います。



発売順…

①KH

②KH2(PS2)

③KH~チェインオブメモリー(GBA・PS2)

④KH~358/2Days(DS)

⑤KH~coded(docomoアプリ)

⑥KH~バースバイスリープ(PSP)

になります。



①と②は、追加要素を加えたもので、ファイナルミックス(以下FM)というものがあります。英語ボイスに抵抗がなければ、①と②はこちらをお勧めします。特に②のFMには③が付いていますから、一石二鳥です。








ストーリーの順番

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1226909682

これでいいですか?



あと、ブログよろしく!

http://nikoniko510.blog134.fc2.com/







日本向けKHはいまんとこ下の種類があります↓

①→KHⅠ

②→KHⅠFM

③→KH com(chain of memoriesの略)

④→KHⅡ

⑤→KHⅡFM+

⑥→KH 358/2Days

⑦→KH BbS

⑧→⑥⑦以外の各シリーズのアルティメットヒッツ版





①はフツーの日本語

②はKHⅠが音声だけ英語になってリメイクされた 追加要素多少アリ

③はKHⅠとKHⅡをつなぐ物語 機関はここが初出。

④は①と同じフツーの日本語

⑤はKHⅡが音声だけ英語になってリメイクされた 追加要素カナリ 同梱版にKH comのリメイク版である「KH Re:com」が付いてくる。 二つのディスクのクリアデータがあると相互効果アリ

⑥はKHⅠ終盤からKHⅡオープニング直前までの機関の物語

⑦今のところ1/9に発売された最新作

⑧は他のゲームで言う「ベスト版」です。



ファイナルミックス(通称FM)というのはオリジナル版(普通の日本語版)のボイスのみが英語になり、多少追加要素が加えられたものです。ストーリーに全く変更はありません。

勿論字幕は付きますし、メニューなどはすべて日本語です。





ハードがPS2で、KHⅠFMなどのリメイク版は以下のことが可能です

・ラスボスを倒した後にクリアデータをつくることができます。

・ラスボスを倒した後に「シアターモード」といって今までのムービーをすべて何度でも見ることが出来ます。

・すべて「ビギナー・スタンダード・プラウド」の難易度から選ぶことが出来ます。(KHⅡFMにはクリティカルモードという最高難易度のものも。)



358/2DaysとBbSは上の3つすべて可能です。



KHⅡFM+にはGBAの「chain of memories」(以下com)がフル3Dにリメイクされ、やはり多少の追加要素が加えられた「Re:com」が付いてきます。ボイスは日本語ですね^^

Re;comのクリアデータがKHⅡFMのクリアデータと同じメモリーカードにあれば、シアターモードにてKHⅡFMのムービーを日本語で閲覧することも可能になります。





ちなみにコーデッドはドコモケータイでのみできます。



次にオリジナル版の発売順を紹介します。

KHⅠ→KHcom→KHⅡ→KH358/2Days→KHBbSです。

もしお初ならこの順番でするのがオススメですね。





金銭面で心配があるならKHの小説をオススメします。

個人的に漫画は重要なキャラであるⅩⅢ機関がギャグキャラになっているような気がして・・・

↓小説はこれだけあります。↓

KHⅠ(上下)→KH comソラ編(上下)→KH comリク編→KHⅡ(vol.1~4)→KHⅡshort stories(2冊)

があります。

全部700円前後ですね。

しかしBbSはおろかDaysもまだ連載中です(1,2巻がでてますw)ので・・・・

あとはKH シリーズアルティマニアαを買えば、KHⅠ及びKHcomの各キャラの台詞やゲーム内でのグラフィックを確認できますよ^^

このほうが全部買うより安上がりです(笑





ちなみに、ハードは以下のようになっています



KHⅠ PS2

KHcom GBA(ゲームボーイアドバンス)

KHⅡ PS2

KH358/2Days DS

KH Birth by Sleep PSP



FMは全てPS2ですね^^

キングダムハーツⅡのしつもんで~す キングダムハーツⅡの最後に出てくるゼムナスで...

キングダムハーツⅡのしつもんで~す

キングダムハーツⅡの最後に出てくるゼムナスですが、なぜシマウマが突然変異したみたいな服をきているのですか?

そもそも「ああ、残念ながらな」って心ないくせにかっこつけて消えたんじゃないんでしょうか?それになぜいきなり白い模様が動いてる場所にいったんでしょうか?

ムービーを見てもまったくわからないです。

あと、竜みたいなやつのデコにすわってた鎧の男はだれですか?

13機関の人の武器を混ぜたような武器でしたね。



バースバイスリープファイナルミックスの新バトルみないな感じで出てくるノーハートとそっくりさんだけど(ノーハートは少し質素)、関係がありますか?







本気を出したんです。



鎧もゼムナスです。

BbS-FMの鎧の男『No heart』はKH2のゼムナス(鎧)のデータのような存在。

前に友達からキングダムハーツⅡを貸してもらって 面白かったのでキングダムハーツ...

前に友達からキングダムハーツⅡを貸してもらって

面白かったのでキングダムハーツシリーズをまたやりたいと思っているのですが

キングダムハーツⅡ ファイナルミックス+って一度Ⅱをやっていても

楽しめますか??







`自分は`ですが、かなり楽しめました。

追加要素が「え、こんなに!?」と思うほど多いので。

それに、PSPで出る次回作(バースバイスリープ)へのヒントや、

DSで出る次回作(358/2days)へのリンクが多少あるので、面白いと思いますよ♪

キングダムハーツシリーズの公式サイトについての質問です

キングダムハーツシリーズの公式サイトについての質問です

http://www.square-enix.co.jp/kingdom/



このページのそれぞれのソフトの絵で、



キングダムハーツ→ソラ



キングダムハーツファイナルミックス→カイリ



キングダムハーツチェインオブメモリーズ→リク



キングダムハーツⅡ→ソラ



キングダムハーツⅡファイナルミックス+→ロクサス



キングダムハーツ358/2 days→ロクサス



キングダムハーツバースバイスリープ→テラ





というのは分かるのですが、

キングダムハーツコーデッドのイラストの人は誰ですか?



自分は一応シリーズの既に発売されているもののコーデッド以外はプレイしています。

コーデッドで初めて出てくる人なのでしょうか?



それとも他にも出てきたことがある人なのに、

自分が分かっていないだけでしょうか?



ネタバレになってもかまわないので教えてください。







髪の毛の色とネックレスからしてソラですね。



主役がソラなんで間違いないでしょうww








おそらくジミニーメモの謎の言葉を調べに行った、

データのソラです

キングダムハーツのストーリー順を教えてください。 また、その中でどれが1番おも...

キングダムハーツのストーリー順を教えてください。

また、その中でどれが1番おもしろいですか?







キングダムハーツバースバイスリープ(ファイナルミックス)→

キングダムハーツ(ファイナルミックス)→

キングダムハーツチェインオブメモリーズ→

(チェインと時系列が被ってますが)

キングダムハーツ358/2Days→

キングダムハーツⅡ(ファイナルミックス+)

→キングダムハーツコーデッド



コーデッドはやってませんしチェインオブメモリーズは途中ですが

Ⅱが一番面白いと思います








バースバイスリープ→1→チェインオブメモリーズ→2→コードデット

358/2

2が1番おもしろかったです

キングダムハーツで

キングダムハーツで

ⅠとⅡをプレイ済みなんですが



ファイナルミックスとファイナルミックス+は



やっておいたほうがイイですか?







ゲームボーイアドバンスのキングダムハーツチェインオブメモリーズをプレイされていないのであれば

Ⅱがファイナルミックス+のご購入をオススメします。追加要素や、ストーリーの理解も少し深まると思います。

ⅡFM+を買うのであればゲームボーイアドバンスのキングダムハーツチェインオブメモリーズは買わなくてもいいと思います。

ⅡFM+に再収録されていますから^^





ⅠのFMは隠しボスや追加要素やシークレットムービーなどがあります。

絶対にやったほうがいいとは言いません。予算に余裕があるのであれば。ぐらいですね。



358daysはⅠとⅡの間の1年間の出来事でロクサスのお話です。

やりこみたいのであればプレイをオススメします。





バースバイスリープは PSPをお持ちであるなら、是非プレイをオススメします。

バースバイスリープをプレイし終わりましたが、Ⅲにつながる!?ようなので^^








Ⅰ、Ⅱの間のCOMはプレイされましたか?もし、されてないんでしたらFM+でリメイクされてるのでプレイすることをオススメします。ⅠのFMはⅡの内容の予告みたいな感じなんでプレイされなくても大丈夫だと思います。ただ、ⅡのFM+は追加シーンが多数あり、その中でゼムナスも意味深なことを言っています。

BbS、358/2Daysですが、BbSは次回作に続くみたいな感じなんでプレイされることをオススメします。358/2Daysはロクサス誕生からⅡまでの物語なんで気になるんでしたらプレイしてみたらいいと思います。







ファイナルミックスあってこそのキングダムハーツだと思います。



追記





そこまで詳しくないんですが話はつながってるので

ストーリーが気になるならやっぱりやった方がいいんじゃないかと・・・





また、予算的につらいならファイナルミックスではなく358などを買ったほうがいいかも

キングダムハーツシリーズ(KHシリーズ)について。

キングダムハーツシリーズ(KHシリーズ)について。

僕はバースバイスリープ(BBS)でKHシリーズを初めてプレイしました。

ゲームの内容が結構好きだったので他のKHシリーズをやりたいと思いました。

そこで質問ですが、

①発売された順番、②時系列の順番、③プレイしていくのにオススメの順番を教えてください。



また、KHシリーズには、名前に「ファイナルミックス」とついているのがありますが、

あれもストーリーに関係していますか?

BBSのファイナルミックスについて調べていたら

新たなムービーなどが追加されているそうなので気になっています。







こちらを参考にしてみると良いかもしれません。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028879675

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148197086

PSPの事で質問ですよかったら答えてください!!キングダムハーツ バースバイス...

PSPの事で質問ですよかったら答えてください!!キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックスのISOファイルがダウンロードできるサイトはないですか?できればあれば答えてください

cwfも導入しています







cwfじゃできません。後店で買えば








最近、こーゆー質問バッカだよね・・・

PSPのファイナルファンタジー4コンプリートとバースバイスリープファイナルミック...

PSPのファイナルファンタジー4コンプリートとバースバイスリープファイナルミックスの二つどちらも欲しいのですが、どっちからやるのが良いと思いますか?







俺だったらファイナルファンタジー4からやりますね キングダムハーツに比べて画質やボイスや戦闘システム等少し派手さに欠けているので(決してファイナルファンタジーがつまらないという意味ではない)

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスのアリーナモードで、条件...

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスのアリーナモードで、条件を満たしているのに、次のステージがでないのですが、どうすればいいですか?
ちなみに、いま12レベです







ほかのボードや、ランブルレーシングでアリーナレベルを上げなければなりません。

ちなみに、レベル13で凍える息吹、15で欲を見つめる目です。(アイスタイタンと偽宝箱のやつ)

★PSP持っている人集まってください★

★PSP持っている人集まってください★

あなたのPSPおすすめソフトを教えてください。

私は、モンハン3rdです★

一番多くのソフトを書いて下さった方を、ベストアンサーにします。

出来れば、あまり難しくないソフトでお願いします。







オススメは…





【アクション・アクションRPG】



・モンハン3rd(もう3rdをクリアしたなら2ndGがオススメ)



・ファンタシースターポータブル2∞(ファンタシースターポータブル2+追加ストーリーとなっていてとてもお得)



・ロックマンDASH シリーズ(2は町から町までの道が一本道なのが残念でした)



・地球防衛軍2ポータブル(僕的には画質が気になりましたが、ハマります!!)

・メタルギアソリッドピースウォーカー(今回紹介するなかで一番オススメです。マジで神ゲーですコレ!!)



・メタルギアソリッドポータブルOPS+(Wifi環境があるならの話)



・グランドセフトオート リバティーシティストーリーズ(アメリカのロックスターという会社が作った18禁のゲーム。バイスよりリバティーの方が町が広いのでリバティーがオススメ)

・無双オロチ魔王再臨(キャラクター数ハンパない!!)



・キングダムハーツ バースバイスリープ(ファイナルミックスよりオススメです)



・ゴッドオブウォー 落日の悲愴曲(面白いけどボリューム不足…)



・ゴッドイーターバースト(モンハン-リアル-グラフィック+スピード感+爽快感=ゴッドイーターバーストって感じ)



・ガンダムvsガンダムNEXT+





【RPG・シュミレーションRPG】



・魔界戦記ディスガイア2ポータブル(シュミレーションRPG)



・ペルソナ3ポータブル(魔法がないかわりにペルソナを召喚して魔法っぽい攻撃をします)



・大戦略2ポータブル(戦争のシュミレーションRPG)





【音ゲー】



・初音ミク プロジェクトディーバ2nd(今年の11月に続編が発売される)



・太鼓の達人 ぽ~たぶる2、DX



・ポップンミュージックポータブル(2が出るみたい)





ふぅ~(´Д`)疲れたぁ~








グロイのらならば

サイレントヒル

グラントセフトオート

メタルギアソリット





誰でも楽しめるやつならば

グランツーリスモ

キングダムハーツ

喧嘩番長5



スポーツが好きならば

プロ野球スピリッツ2011

NBAライブ2011







くらいですかね







メタルギアソリッドピースウォーカー

メタルギアソリッド ポータブルOPS

メタルギアソリッド ポータブルOPS+

モンスターハンターポータブル2ndG

ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー

喧嘩番長4

喧嘩番長5

ゴッドイーター バースト

プロ野球スピリッツ2011

太鼓の達人ぽーたぶるDX

太鼓の達人ポータブル2

キングダムハーツ バースバイスリープ

パタポン3

ダンボール戦機

実況パワフルプロ野球2011







グランツーリスモ

メタルギアソリッドピースウォーカー

ぼくなつ







メタギピースウォーカー



メタギオプス



メタギオプスプラス



キングダムハーツ



FFディシディア



僕夏



ヒート・ザ・ソウル7



レジスタンス



暗殺者



SOCOMU



太たつ



グラセフ・バイス



グラセフ・リバティ



ラチェクラ



VSガンダム



ガンダムVSザフト



戦国無双OROCHI



戦国無双魔王再臨



新三國無双5



新三國無双6



新三國無双マリチレイド



新三國無双マリチレイド2

戦国BASARA



戦国BASARA2



モンハン2G



ナルティメットアクセル



ナルティメットアクセル2

ギャンブルコンファイト



音ゲー



アイルー村



龍が如く



天誅



天誅2



天誅3



天誅4



天誅5



みんゴル



みんゴル2







プロスピ

ファンタシースターポータブル

パワプロ







プロスピ2011

プロスピ2010

パワプロ

ピースウォーカー2

モンハン2G

モンハン3

サルゲッチュ

ウィイレ蒼き侍

ウィイレ2009

ウィイレ2010

ウィイレ2011

僕夏2本

ラチェクラ

太鼓の達人

太鼓の達人2

メジャーリーグ







ゴッドイーター

ゴッドイーターバースト

メタルギア・ソリッド・ピースウォーカー

モンハン2ndG

モンハン3rd

サイレントヒル

ファイナルファンタジー シリーズ



などです。この中で一番オススメなのは、ゴッドイーターバーストです。







ファンタシースターポータブル2インフィニティ

メタルギアシリーズ

エースコンバットシリーズ

塊魂シリーズ







グラセフ(リバティー、バイス)

キングダムハーツ

モンハン

GODEATER

メタギア(ピースウォーカー)

パワプロ

プロスピ

ウイイレ

FINALFANTASY

あたりでしょうか

少なくてすいません







メタルギア・ソリッドや三國無双マルチレイドやポップンミュージク(音ゲー)ラチェットアンドクランクなどはどうでしょう

キングダムハーツ 2 のファイナルミックスと普通のやつのシークレットムービーの出し方を教えてください! ...

キングダムハーツ 2 のファイナルミックスと普通のやつのシークレットムービーの出し方を教えてください!



シークレットムービーは普通のやつとファイナルミックスではどう違うんですか??







バースバイスリープのキーブレード墓場のマスターゼアノートとの決戦部分がシークレットムービーなのですが、通常版のシークレットムービーはマスターゼアノートが出てくる直前までの3人が集まったところになってます。ファイナルミックスはマスターゼアノート、ヴァニタスとの戦闘シーンでキングダムハーツが出現するまでのシーンです。

前者はあくまで今後の作品のイメージみたいなシークレットムービーですが、後者はそのままバースバイスリープで使用されています。

500枚ISOZについて

500枚ISOZについて

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックスをisozでダウンロードしたのですが、そこからどうすればいいかわかりません

ダウンロードしたやつ、prat2とpart3をどこに入れればいいんですか







犯罪者になることを知らないのだとしたら

かわいそうです。








違法なことは教えません。







泥棒のやり方を聞く質問者は人間のクズ。

ただ同然のチップでそれに答えてるybbuiuiuiはそれ以下。

「500枚だから答えます。」って頭おかしいわ絶対。

どっちも社会の役立たず。ネットから消えろ。



(補足)

ybbuiuiuiへ

>強いて言えば知恵を分け合う所です。

そうね。でも、泥棒みたいな犯罪同然の行為にまで

手を貸す必要があるのかと聞きたい。



>俺はチップが欲しいから質問に答えてるだけです。人の事をクズ扱いできる程あなたは偉いんですか?

偉くなんてない。でも、そういうあんたは偉いの?

すくなくとも「泥棒したい」というヤツや

「500枚だから答えます。」とか、ただ同然のチップごときで

それに手を貸す輩よりはましだと思ってるけど。



>違法違法言ってますけど、著作権のある画像をダウンロードするのも違法ですよ?

>画像ダウンロードしたことないんですか?ないなら俺の事クズとか言ってもいいですけどね・・・

覚えはないな。でも、金払って買うべき商品を無料で手に入れようとする

浅ましいまねをしたことはないわ。

たいてい、泥棒ってその手の逆ギレするよね。

お前もやってるだろって勝手に決め付けてくれてるけどさあ。

はっきり言ってそんなことやってるのってごくごく少数だってわかってるか?

大体、わざわざここで公言してることが問題なんやけど。

話をすり替えんといてくれる?



>どうせ改造でき無いから悪口言ってるんだと思いますけど、

>そういう人が一番可愛そうですよ。

あんたが一番可哀想やわ。

なんで「出来ないからねたんでる」とかいう考えになるわけ?

はっきり言えば、検索すればいくらでもその手の知識には

たどり着けるけど。だからネットは怖いけどね。

「泥棒のやり方教えろ」と人に聞くな。

泥棒のやり方を人に教えるな。

こっちが言いたいのはそれだけ。

反省する気ないのなら、ほんとにネットにつなぐ資格ないけどね。



>俺一人がネット社会から消えて違法ダウンロードが無くなれば消えますよ?

>消えても何も変わりませんがね。

確実に減るな。この質問者含めて。



それより、ほかの回答者もこっちと同じように

泥棒に注意する回答してるけど、

そっちには反論せんのか?



人に怒られてもなんら反省せずに平然と言い返すって、

人としてお粗末極まりないと思うけど。

怒られたことないのか?



(追加)

回答消してるよオイ。

なんなの?アホにつきあえんから勝手に消えたのか?

まさか逃げたわけちゃうよね?







あなたは犯罪の質問をしています。もうすでにあなたは立派な犯罪者です。

今すぐそのデータを消しなさい。

キングダムハーツバースバイスリープで質問です テラでゼアノートレポートを全部...

キングダムハーツバースバイスリープで質問です



テラでゼアノートレポートを全部集めずクリアしてしまいラストエピソードが出てきません。

出てくるにはもう1回やり直す必要がありますか?

今クリアしたデータで全部集めたんですが、ラスボスを倒すだけで出てきたりはしないのでしょうか?







最初(ニューゲーム)からやり直す必要はありません。

テラのクリアデータで入手できたのでしたら上書きセーブしてください。



ファイナルミックスの場合は入手して上書きセーブでいいですが、通常版の場合は入手したらまたラスボス倒してクリアデータをセーブです。



キングダムハーツはクリア後のやりこみ要素に力を入れていますので、アイテム入手できなかったらまた最初からという苦労はかけさせません。








もう一度はじめからやるとでてきますよ^^

テラ、アクア、ヴェントゥスのどれでもいいです。

難易度はノーマルかハードだったような気がします。

イージーでもできたらすいませんww

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスで、今、テラをプレイして...

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスで、今、テラをプレイしてるのですが、
ディズニータウンのアイスショップの素材でメロディーグレープだけが5つ足りなくて最後のアイスが完成しません。どうすればメロディーグレープが取れますか?何か二つの素材が必要ですか?またアイスを全て完成させると何かもらえますか?教えてください。







メロディグレープはディズニータウンのプライズポッドから取れますよ

またアイスを全て完成させるとデリシャスタワーというキーブレードが手に入ります

キングダムハーツのPSP版について質問です 「キングダムハーツ バースバイスリープ」...

キングダムハーツのPSP版について質問です

「キングダムハーツ バースバイスリープ」と「キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス」の違いって何かあるんでしょうか。

例えば、物語が違うとか、システムの性能が向上しているとか、何か違うんですかね?

キングダムハーツには興味があって買おうか迷っているんですが、何が違うのかイマイチ分からなくて…。



それから、分かる方がいらしたら、「キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス」に出演されている声優さんも知っているだけで結構ですので教えて頂けると嬉しいです!



よろしくお願いします。







バースバイスリープ(以下BbS)と、バースバイスリープファイナルミックス(以下BbSFM)は、日本版と北米版という違いです。

最初に日本版のBbSが発売して、1年後に北米版を逆輸入みたいにしてさらに追加要素を加えて発売したのがBbSFMです。



北米版ということはつまり英語音声です。

声優さんも海外の方です。(字幕は日本語)

英語がキツイわーでしたら、日本版のBbSでいいと思います。

しかし、BbSFMの追加要素はBbSの続きも入っていたりするので個人的にはこちらがお勧めです。

クリア後にシアターでムービーを見るとき、音声を日本語に切り替えて見ることも可能ですし。



そして声優さんですが、先の回答者様のは若干間違いです。

BbSは外伝的な作品で、本編キングダムハーツ(PS2)の10年前の話なのです。

なので主人公も違いますし、本編の主人公ソラも声優が違います。



下記に声優さん一覧を記述いたします。

BbSFMとおっしゃっていますので、海外声優さんも一緒に。

ちなみにBbSは主人公が3人です。



テラ: 置鮎龍太郎 / ジェイソン・ドーリング

ヴェントゥス: 内山昂輝 / ジェシー・マッカートニー

アクア: 豊口めぐみ / ウィラ・ホランド

マスター・エラクゥス: 井上真樹夫 / マーク・ハミル

ゼアノート: 大塚明夫 / リチャード・エプカーとレナード・ニモイ

ヴァニタス: 入野自由 / ハーレイ・ジョエル・オスメント



あとはシリーズ通しての声優さんですが



ソラ(本来の主人公): 入野自由、吉永拓斗(BbS:幼少期) / ハーレイ・ジョエル・オスメント、ルーク・マンリケス(BbS:幼少期)



リク: 宮野真守、嶋英治(BbS:幼少期) / デビッド・ギャラガー、タイ・パニッツ(BbS:幼少期)



カイリ: 内田莉紗、諸星すみれ(BbS:幼少期) / ヘイデン・パネッティーア、アリエル・ウィンター(BbS:幼少期)



ロクサス: 内山昂輝 / ジェシー・マッカートニー



ナミネ: 中原郁 / ブリタニー・スノウ(KH2)、ミーガン・ジェット・マーティン(Re:COM、Days、BbS)



アクセル/リア(BbS): 藤原啓治 / クイントン・フリン

サイクス/アイザ(BbS): 佐藤銀平 / カーク・ソーントン



BbSに登場するメインキャラはこのぐらいでしょうか。








bbsとbbsfmの簡単な違いといえば

・英語ボイス(日本語字幕付き)

・裏ボスの追加

・多少のイベント追加

・シアターモードでの日本語ボイス切り替え

・難易度の追加



自分的にはこんなもんです







FINALMIX版ではムービーが字幕付き英語です

ストーリー的には変わりませんが、

ムービーやサブストーリー的なものが追加されてます



SORA 入野自由

RIKU 宮野真守

KAIRI 内田莉沙

ROXAS 内山昴輝

NAMINE 仲原修

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス で最初はどのキャラでは...

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス で最初はどのキャラではじめるのがオススメですか~~??



回答お願いします^^







テラ→ヴェン→アクア

がオススメです。



スピード系のヴェンのあとにテラやると動きがもっさりしてて最初イラッとします(笑)












好きなキャラからやらないと、はっきりいって挫折しますよ(*´д`*)



私がそうでしたから・・・(´・ω・`)







自分ゎテラ→ヴェン→アクアでやります。

最後ラストエピソードゎアクアですから

最後にアクアをやれば

操作慣れしているのでやりやすいはずです(^-^)/









私はヴェン→テラ→アクアの

順番でやります(^0^)/

テラとヴェンは逆でも大丈夫ですけど

アクアは最後にやるべきです!

3人のクリア後にできる

ラストエピソード

シークレットエピソードは

アクアで操作するので

アクアの操作に慣れた流れで

やるべきだと思います(^0^)/

あと私が無印をやったときは

アクアが1番弱い気がしたので

先の二人で操作に慣れてからの ほうがいいかなとも

思いました(^ω^)

参考になれば(^_^)

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスで質問です。 キングダム...

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスで質問です。





キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスマスターナビゲーション(攻略本)を

買いました・・・。

まず、デリシャスタワーとゆうキーブレードで、各キャラのアイスを作成する、とかいてあるのですが

アイスとはなんのことなんでしょうか?



ヴォイドギアとゆうキーブレードで、ヴァニタスの思念を倒すとかいてあるのですが、

どこにいるヴァニタスのことですか?

ゲームをクリアしてからでてくるのですか?







「プライズポッド」という特殊なアンヴァースがいて、こいつは各ワールドの決まった場所に出現します(主人公ごとに異なる)。プライズポッドに攻撃を当てると様々なアイスの材料を落としていきます。マグネガを使うと、一気に大量に落としていきます。

それらの材料をディズニータウンのアイス屋さんに持っていくと、アイスを作ってくれます。材料を持っていくたびにアイスをタダで貰えますが、一度作ったことのあるアイスはマニーで購入することも出来るようになります(材料不要)。

お店で買えるアイスを全種類作ると「デリシャスタワー」ゲットです。



アイスはポーションなどと同じようにデッキコマンドに組み込めて、使用すると一定のコマンドスタイルにチェンジできます。ゲージを溜めなくても、一瞬でスタイルを変えることが出来ます。



ラストエピソードのクリアデータがある状態で、ワールドマップからキーブレード墓場に入ろうとすると、着陸地点に「渓谷」と「荒野」が選択できます。「渓谷」はラスボス手前のセーブポイントで、「荒野」はヴェン編で最初にヴァニタスと戦った場所に降り立ちます。

「荒野」に行くと、歯車のようなシンボルマークが浮かんでいるので調べると、「ヴァニタスの思念」が出現します。初見ではめちゃ強いです。

ヴァニタスの思念を倒すと、報酬として「ヴォイドギア」というヴァニタスと同じキーブレードが手に入ります。








ディズニーランドにアイスショップってありますよね。

そこにアイスの材料をもっていけばいいのですがアイスを作るには各地に出現するプライズポットを攻撃しアイスの材料を手に入れなければいけません。

攻略本があるならプライズポットの出現場所も書いてあると思います。

マグネガがあると材料を集めやすいです!

んでアイスの材料を全部集めて8種類のアイスを完成させたらデリシャスタワーというキーブレードが手に入ります。



ヴォイドギアはクリア後にしかてに入りません。

ゼアノートレポートをすべて入手して3人の誰かでもう一度ラスボスを倒すとキーブレードの墓場に荒野という場所があるのでそこに行けばヴァニタスの思念に会えます。バニッシュを使うと戦いやすいです。

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスでシークレットムービーを...

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスでシークレットムービーを見るためにクリティカルモードでは具体的にどういったことが条件でしょうか







下の人の補足で、なおかつストーリーを終了させた上でラストエピソードをクリアすることが条件です^^



・・・あれ、間違ってたかな?←








クリティカルモードなら普通にストーリをクリアするだけで見ることができます。

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックスなんですが、英語版しか...

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックスなんですが、英語版しかないんですか?







はい。大体ファイナルミックスは英語です。

KHⅡファイナルミックスの全部英語ですし^^

面白いゲームを探してます! 皆さんのオススメを教えてくれませんか? ちなみに...

面白いゲームを探してます!



皆さんのオススメを教えてくれませんか?



ちなみに過去にハマって完全クリアまでたどり着いたゲーム↓

(ハードゲーマーじゃないので、あまりクリアしたゲーム

ありません(^-^;)



○キングダムハーツ1

○龍が如く1,2

○God of war

○かまいたちの夜1,2,3



あんまり参考にならないとは思いますが…(・・;)



上記のようなゲームが好きです!





現在はスターオーシャンやテイルズシリーズに興味があります。



どなたか回答お願いします!



ハードはSFC.PS2.PSP.DS.PS3.Wiiでお願いします!







見た感じアクション系のゲームが好きみたいですね~。

SFC

聖剣伝説2

聖剣伝説3



PS

入手が難しいですがモンスターファーム2、デジモンワールド1

育成ゲームでは文句なしの神ゲーです



PS2

スターオーシャン3(前作をやっていなくても面白いけど致命的なバグが多いので修正版がいいかも)

キングダムハーツ2FM

テイルズオブデスティニー2



PSP

FF7クライシスコア

クロヒョウ龍が如く新章

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス



他のハードはオススメできるゲームが思い当たりませんでした^^;

まだまだオススメできるゲームはありますがfakinpopthさんに合っているゲームを思い当たる範囲で選びましたm(_ _)m

pspでおすすめのアクションrpgってなんですか???

pspでおすすめのアクションrpgってなんですか???







ディシディアデュオデシム、THE 3RD BIRTHDAY、スターオーシャン、キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックス、クライシスコアファイナルファンタジー7がおすすめです。



RPG以外でもメタルギアソリッドピースウォーカー、モンスターハンターポータブル3rdはおすすめです。








ファンタシースターポータブル2インフィニティをやったんなら



http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nift...

ゴットイーターなんかはどうですか??



参考にどうですか??







イースがおすすめです。



時系列にそるなら



イースⅠ&Ⅱクロニクルズ

公式http://www.falcom.co.jp/ys12_psp/index.html



イースフェルガナの誓い

公式http://www.falcom.co.jp/ysf/index.html



イースナピシュテムの函

公式http://www.falcom.co.jp/ys6/index.html



イースseven

公式http://www.falcom.co.jp/ys7_psp/



です。







ファンタシースターポータブル2インフィニティがおすすめです。

課金でアイテムも増えるし、お部屋の模様替えだってできます。

さらに無線ラン環境があればインターネットマルチモードで全国の人と協力プレイできます!

もっと詳しくは↓みてください

http://phantasystar.sega.jp/psp2i/

キングダムハーツシリーズで一番おもしろかったのは何ですか??

キングダムハーツシリーズで一番おもしろかったのは何ですか??







バースバイスリープです。。



この間、ファイナルミックスも発売されましたので、ぜひやってみてください!








おなじくバースバイスリープですね。

PSPになって何処でも出来るというのは大きいです。

GBAのキングダムハーツ チェインオブメモリー の「前作」とはなんのことでしょうか...

GBAのキングダムハーツ チェインオブメモリー の「前作」とはなんのことでしょうか??



「前作」にも同様にドナルドとかが出てくるのでしょうか?







いちおう補足で時系列は



【キングダムハーツ バース バイ スリープ(PSP)】



キングダムハーツ(ファイナルミックス含む)(PS2)



チェインオブメモリーズ(IIファイナルミックス収録「Re:COM」含む)



【キングダムハーツ 358/2 Days(スリー ファイブ エイト デイズ オーバー ツー)(DS)】



キングダムハーツII(ファイナルミックス含む)(PS2)

↓(?)

【キングダムハーツ CODED(コーデッド)(FOMA携帯)】



【】は今後発売(配信)予定








PS2ソフトのキングダムハーツのことです。キングダムハーツにもドナルドとかも出ますよ。

キングダムハーツ バースバイスリープの発売時、PSP本体との同梱での発売があり...

キングダムハーツ バースバイスリープの発売時、PSP本体との同梱での発売がありましたが、バースバイスリープのファイナルミックス版でも同梱での発売があったのか知っている方がいましたら教えて下さい。

日本語版とキングダムハーツ仕様のPSP本体とのセットで発売があったことは知っています。







日本語版での同梱版は発売されましたが、ファイナルミックスでは同梱版は発売されませんでした








ファイナルミックスはなかったと思います。

キングダムハーツのソフトバースバイスリープはPSP以外に発売されてないのですか?

キングダムハーツのソフトバースバイスリープはPSP以外に発売されてないのですか?







バースバイスリープはPSPでしか発売されていません



バースバイスリープの北米版に様々な要素を追加したバースバイスリープファイナルミックスもPSPのみの発売です



KHシリーズで複数のハードで発売されているのは、チェインオブメモリーズ(GBA・PS2)とコーデッド(携帯・DS)だけです

キングダムハーツバースバイスリープについての質問です。 今、ヴェン、テラ、アク...

キングダムハーツバースバイスリープについての質問です。

今、ヴェン、テラ、アクアを一通りクリアしたのですが、アクアの旅立ちの地の宝箱の取り方がわかりません。


どのタイミングで取ることが出来るのでしょうか??







残念。クリアしてしまったのなら、もう取ることは出来ません。



旅立ちの地の宝箱を取れるタイミングは

最初のディズニーワールドクリア~ネバーランドクリアまでの間です。この期間ならばいつでも旅立ちの地に入れます。しかし、ネバーランドをクリアしてしまうと、そのまま旅立ちの地崩壊イベントまで進んで二度と入れなくなります。



宝箱を取るためには、ニューゲームするしかありません。

ファイナルミックス版ならば、クリア後も取れるようになっています。追加隠しボス「謎の男」を倒すという過酷な条件付で。

キングダムハーツバースバイスリープの購入を考えています。 無印とファイナルミッ...

キングダムハーツバースバイスリープの購入を考えています。

無印とファイナルミックスではどちらを買ったらいいのでしょうか?

レビューサイトでは無印の方が評価が高いので気になりました。







FMの方を買ったらいいと思います。理由は、FMだけにある追加のシークレットエピソードが、づきの作品(たぶんバースバイスリープvolume2)に続きそうな終わり方だったからです。

値段は少し高いですが…。








私は先に出ているノーマルの方を買いました。

ファイナルミックスは、今までのキングダムハーツⅠのファイナルミックスをやったことがありますが、何もと言っていいほどノーマルと変わりませんでした。

ちょっと英語になったり少しばかり映像が変わっているだけです。

なので今回もどうせと思い、ノーマルしか購入しておりません。

今までのキングダムハーツをプレーしてきて、なんとなく話が分かるのであれば、ファイナルミックスを買ってもいいと思いますが、私はとりあえずノーマルをお勧めします。

予算にまだ余裕があるのであれば、ノーマルを全クリア後にファイナルミックスを買って違いを楽しむのもいいと思いますよ。



長文失礼しました(´・ω・`)

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックスについてです。

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックスについてです。

この初回版についてくるDFFクラウドアナザーコスチュームのプロダクトコードが知りたいのですが、

どなたかくださる方、お礼は500枚差し上げます。



宜しくお願い致しますm(_ _)m







7K5R-26NN-DRR9



どうぞ(^O^)/

キングダムハーツバースバイスリープのセーブデータをキングダムハーツバースバイ...

キングダムハーツバースバイスリープのセーブデータをキングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスでも使用したいのですが…どうすれば良いでしょうか?至急教えてください!!







多分、出来ないんじゃないでしょうか?

理由というほど確かなもので、出来るならいいでしょうが、

ファイナルミックス版として追加要素も加わってますが、様々な箇所で微調整が行われてるはずなので、

データが使えるなら事前に発表もしてるでしょうし、

追加要素がストーリーに関わってくるものもあるのでクリアデータでは影響を与える可能性もあるので、

モンハンP2→モンハンP2Gのように簡単にはいかないと思います。

全くの別物ソフトとして考えた方がいいかと思います。

もしかして、データを弄くって出来ないかという質問でしたら危険なので止めた方が良いかもしれないです。

2012年4月26日木曜日

キングダムハーツについて…

キングダムハーツについて…

キングダムハーツは、PS2で1、2と発売されていますがそれ以外にもたくさん種類が出過ぎていてどれに手を付けていいのか分かりません。これから出るシリーズをやるんだったら内容が分からなくなったりしませんか?1→2とやったら次は何に進めばいいのですか?2をやった時も若干13機関について分からないこともあったんですが…2の前に発売されているシリーズをやらなかったからですかね?いろんな機種で出されると正直困りますよね?あんなに面白いゲームなのに…







1と2をやったんですよね?

とりあえず次やればいいと思うものをまとめました



①キングダムハーツⅡファイナルミックス+(PS2)

Ⅱの北米版をベースに追加要素を盛り込んだ2枚組みの英語音声バージョン

追加イベントが多数あり(ボスとしてロクサスと戦ったりする)、さらにもう一枚のディスクには1と2の間の話であるチェインオブメモリーズが収録されています



②358/2 Days (DS)

これはロクサスが13機関にいたころの話で、主人公はロクサスです

ロクサスの事や13機関についての謎はこれをやれば大抵わかります



③バース バイ スリープ(PSP)

1月9日に発売されるキングダムハーツの最新作です

1よりもずっと過去の話で、これからキングダムハーツをはじめても何の支障もないようにできてるらしいです



こんなものじゃないですかね

確かにキングダムハーツはややこしい出し方しますよね笑








1、キングダムハーツ

2、キングダムハーツ チェインオブメモリーズ

3、キングダムハーツ 358/2 days

4、キングダムハーツ2

この順番でやっていけば大体のストーリーが分かると思います。



あと、「1、キングダムハーツ」の前の時代の作品のバースバイスリープが一月九日に出るのでそれをやるともっとわかると思います。







多分2が分からなかったのはChain Of Memories(以下COM)をやってないからだと思います。





COMで5人機関員死にます。

それに2でソラがポットで寝てる理由はCOMである出来事があったからです。



2Final Mix+でCOMのPS2リメイク版がありますよ。







大丈夫だとおもいますよ!

僕も初プレイは2なので(^o^)

でも、確かに2だけでは若干わからないこともありますが、

2の攻略本アルティマニアを見れば

1の出来事など載っているので

だいたいは把握できますよ!

ちなみに僕は受験生ですが、

新しく発売するキングダムハーツバースバイスリープは買うつもりですよ!

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス のネバーランドについて...

キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス のネバーランドについて質問です

ネバーランドで、人魚の入江から崖道へのいきかたがわかりません。

攻略サイトをみてものってないので、分からない人は少ないみたいですが、ずっとつまってて困ってます。

行き方を教えてください、お願いします。





それと、人魚の入江は岸から一回水におちるともうあがれないのでしょうか?

宝箱をとったあと、どうやって岸に戻るのかもわからないので教えてください。



質問2つですが、どうか回答おねがいします。。







人魚の入り江の中央部分に登れる大きい岩場があるので、そこの一番端からジャンプで飛び移ることで崖道へ行くことができます。



宝箱を取った後、海の中に入ると小さい岩場があると思うのでそこから中央の大きい岩場に飛び移ると岸に戻れますよ。





>>補足

中央の大きな岩場とは階段状になっているヤツです。








ジャングル側から来たとき左手に見える足場(海岸側から来たら右手奥)が崖道に繋がっています。



水に落ちると滑らかにつながっている足場にのみ上がれます。



また、大砲の弾が当たった後、一瞬だけ陸地に立っているときと同じようにジャンプができます。なので足場の近くで待機し、砲弾が当たってすぐジャンプすれば戻れるかも?

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスでなかなかノーハートが倒...

キングダムハーツバースバイスリープファイナルミックスでなかなかノーハートが倒せません!
最初の闇のシールド的なのは簡単何ですけど、その後のノーハートはまず、どちらから倒した方がいいですか?キーブレード?ノーハート本体?







自分の場合。

LV:70

武器:ヴォイドギア(ヴァニタスの思念)

攻撃力:40以上

魔法力:40以上

デッキ:サンダーブリッツ4つ、フレンドケアルガ1つ、ケアルガ3つ

ガード:レストア

シュートロック:サンダーストーム



フレンドケアルガは、メダル報酬増やすのに使っているだけ。

サンダーブリッツとケアル系の数は、回復と攻撃がちゃんと

できていればいくつでも良し。シュートロックは壁用。



本体に対しては、テラのスライドだと難しいかもしれませんが、

敵が攻撃したらひたすら回避、隙を見てサンダーブリッツを。

コツとしては、敵の攻撃が終わりそうというところで攻撃する事。

敵の攻撃が終わった直後に、こちらの攻撃も終わっていれば、

こちらの隙を減らせるので、次の攻撃の回避ができます。



なれてしまえば大した敵ではありません。最強の敵なのかと疑うくらい。

でも、旅立ちのちの謎の男を1分30秒で倒すとか、KH2にでてきた

テラの思念を2分ちょいで倒すみたいなことができない、という意味では

シリーズ最強でしょうね。








またよろしくお願いします!ちなみに使用するキャラは?レベルは70以上あればがんばれますよ!



始まったらガードを壊します(簡単らしいので省略)



まず始まったら



逃げながら

様子を見ましょう、

そして攻撃のチャンスはブラックボレーのようなもとキーブレードを飛ばす時です!そん時にサンダーブリッツを!やりおわったらまた逃げながら様子を見ましょう!

たまに足での攻撃やキーブレードの攻撃がありますのでそん時にもサンダーブリッツを!



攻撃するチャンスはこれぐらいです!



攻撃は全部ドッヂロールでかわせます!しんどいと思いますが連打しましょう!



俺が買った時のデッキ



サンダーブリッツ×6



ケアルガ×2



ちなみに本体にシュートロックコマンドは有効ではありません。



ちなみにウ゛ェンで倒すとある武器が・・